今から聞いても間に合いますよ!!
Danbo-side #053:第2世代iPhone SEを絶対に買うべきこれだけの理由
http://backspace.fm/episode/d053/
ビデオ SALON (サロン) 2020年 6月号
ZOOMビデオ会議特集
https://amzn.to/3ar7T9M
【憂鬱くん誕生秘話】
1980年代最後期、Oh!X編集部で当時はまだ珍しかったベクトル系グラフィックスツールを使い、レビュー担当者の目を盗んで西川善司がいたずらで描いたもの。信じがたいことだが、その他の立派で美しいサンプル画に並んでそのまま、サンプルの一つとして誌面に掲載された。描いた本人も「え?あれ消さないで載せたの?」と驚き震えた。「憂鬱くん」という名前は、「ベクトル系グラフィックスツールでは画数の多い漢字も美しく描ける」という触れ込みがあったため、西川善司がそのテストの意味を込めて明朝体フォントで「憂鬱」の文字をこの落書きの横に添えていた。レビュー担当者が、この謎の生物が「憂鬱」という名前だと誤認し、誌面でも「憂鬱くん」と紹介され、図らずも、この名が定着してしまった。
Zwift+Bluetooth補足
PC版(Mac版も?)Zwiftと相性の悪いBluetoothですが、iPhone/iPad版のZwiftではBluetoothセンサー類と本体Bluetoothの接続は調子いいようです。
自分はiPhone Xにパワーメーターとスマートローラーを直接繋いで暫くZwiftしてましたが、PC版にしてから6,7回目でBluetoothが切れるモードに入ってしまいANT+ドングルを購入しました。
ググると同じような話よく出てきます。
ANT+ドングルは3000円くらいで色々でてます。自分はコレを買いました。 https://amzn.to/2VEWSMN
https://mstdn.guru/@tue/104025004727672362
超愛妻家