新しいものから表示

もらったHHKBは若手記者に譲った

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

@mazzo 大学院に入って最初に触ったのがSun-3だったので、懐かしいです〜
因みに、先日大学院の研究室(廣瀬研)のOB会があり、emolingualという作品を見る事が出来ました^^)/ 実物、なかなかの迫力でした〜
youtube.com/watch?v=spzyKPE8Fl

mazzo :mazzo: さんがブースト

そのオクサマっていう編集ツールはどこかの新製品ですか?ブラックマジックですか?一応ググってみたんですけど、オクサマの入手方法が全然わかりません!教えてください!僕も欲しいです!!!!

mazzo :mazzo: さんがブースト

松尾さんの記事を読んで、そういえば俺はHHKBでコントロールキーとコマンドキーを入れ替えて使ってる
Aキー横にコマンドキーがあるとショートカットキー叩くのにめちゃ楽なんだよねw

itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

HHKB新製品発表会に行って、新製品の話をほとんどしない記事書いた。

HHKBのControlキーはなぜAの左なんだぜ
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

RAW現像をしないということは、ダイナミックレンジを落とし込む作業をカメラ任せにすることになります。

だったら、スマートフォンの方が高度なプロセッサとマッピングアルゴリズムを積んでいるので、いい結果になることが多いです。特に絞る場合は。

mazzo :mazzo: さんがブースト

会社でパソコンの操作をライブ配信したいんだけどどうしたらいいのかな?と相談を受け、いつもドリキンさんのライブ観てるせいで、キャプチャユニットはAVerMedia、配信ソフトはOBSをアドバイスしたら感謝されました。私はドリキンさんに感謝です。

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

シャオミジャパンのAmazonストアページです。通常カスタマイズしてデザイン入れるんですけどね。マケプレ商品とかは並ばないURLなのでシェア
amazon.co.jp/stores/page/663A5

mazzo :mazzo: さんがブースト

匂いの伝送とはちょっと違いますが
VR関連で「高級シャンプーを水に溶いてウィッグに霧吹きでかけたら没入感が増す」って言ってる人もいて
日本人さすがだなって思いました

そう言えばいつだったかのBSFMで拡張仮想感について取り上げていましたが
拡張仮想感はVRに現実世界のレイヤーを重ねる事を言うので、本編で言ってた「掴む感覚を再現するのでは無く、実際に物を掴む、ヘッドセット越しにはヴァーチャルなレイヤーが重なっている」と言うのは少しちがいませんかね?

匂いを使ったVRは、ボカキャラを使ったものがありましたね

位相をずらしたうんこのにおいをぶつける

mazzo :mazzo: さんがブースト

ずっと前にネットで見たんですが
WEBで映像と音声は届けられる様になったので、次はにおいだ!匂いをデータ化→ネット経由で配布→PCに匂い発生器を搭載しておけば、映像・音声・匂いまで伝送できて臨場感が増す!
って言ってる人が居ました
この技術を応用してノーズキャンセリングできませんかね
逆位相をぶつけるような感じでw

再び別のたばこ臭スナイパーに襲われたので逃走した。なぜだ!

mazzo :mazzo: さんがブースト

もしノーズキャンセリングが実用化されたら,介護や様々な現場で役に立ちそう😀

mazzo :mazzo: さんがブースト

大江戸線に潜ったのでAirPods Pro装着。だが二つ離れた席に強力なたばこ臭の人が来たため席移動。ノーズキャンセリング……。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。