新しいものから表示

バンドの練習スタジオ、メンバーがいない。
1週間間違えていたという衝撃の事実。

mazzo :mazzo: さんがブースト

BackspaceMagazine購読しようとしたらLINE Payカードもデビットもはねられるから、もしやと思って調べたらクレカしか使えない系だった、、、
キャリア決済は嫌だしVプリカか普通にクレカ作るしかないのかこれ...
これは改善してほしいな

iPhoneはかつてのデジタルハブにおけるMacの位置付け

多摩湖まで行ってMavic Mini飛ばしてきたらめちゃくちゃ疲れてバタンキューしてるなう

もうちょっといける気はするんですよ。個人的には。

君はフレディー・マーキュリーになれるか?|Koya Matsuo note.mu/mazzo/n/nd93dc01aba28

mazzo :mazzo: さんがブースト

私事ですが
大阪にある東大阪市のプロモーション映像を制作しました。
youtu.be/KSATdN4gxUI

僕自身グルドンに入っていなかったら
動画撮影や編集、(そしてGoProやオズポケの散財含め)に対するフットワークが全然違っていたはずなので
ドリキンさんをはじめ動画編集に感度の高い皆様のコミュニティにいれたからこそできた作品だと感じています。(僕が勝手に入って勝手にそう感じていただけですw)
素人編集でお見苦しいところはあるかと思いますがたくさんの方に見ていただけると幸いです。

mazzo :mazzo: さんがブースト

ちなみに旧UEIでは会議室の名前はコンピュータの歴史上の偉人(チューリングなど)、現職では過去に存在したAIソフトやSFの中にでてくるAIの名前(JUIZ、JOIなど)

に書いた時事ネタ。

どうしてもここに戻ってしまう|Koya Matsuo note.mu/mazzo/n/n2d9c5e0910d8

mazzo :mazzo: さんがブースト

落ちやすいんですかね、リンゴだけに(ドヤドヤァ…

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

あなたの提供している情報は無料ではない!
アドレス帳を提供したのを忘れてはいないか?

mazzo :mazzo: さんがブースト

ぶっちゃけ田舎者としては鉄道有人駅よりもバス運賃の区域内固定料金がビビったよね

初めて名古屋でバス乗ったとき、運転席上の電光掲示板へ行き先しか書いてなくて料金がまったくわからなくて絶望したことがある

恥をしのんで運転手さんに聞いたら「200円です」と言われて「バス停1つ通過する毎に200円?」って返したら「いいえ、区域内どれだけ乗っても200円です」と教えてもらって驚愕した

mazzo :mazzo: さんがブースト
mazzo :mazzo: さんがブースト

カメラ持ってない人が参加すると何故か翌週にはカメラ持ってる事が多い
そんな素敵なオフ会他に無いからカメラ持ってない人ほど参加したほうがいいに決まってる

ティアワン記者について言及

外資系ならではの悲哀 「KPI未達」の引き金となる日本の記事 xtrend.nikkei.com/atcl/content

mazzo :mazzo: さんがブースト

小さい頃から、JR=汽車、路面電車=電車と呼んでいて、わかりやすく呼び分けてるんだろうなと思っていたら、近所のJR路線はディーゼルで本当に電車じゃなかった事をしって結構驚いた。
なので、ななつ星もこの区間はディーゼル車が引っ張って走ってゆく。

書いた。

運営方針は? 表現規制は? Pawooの運営移管先に聞いた
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo :mazzo: さんがブースト

David Lee RothのベストはJust Like Paradiseと個人的に思う。このバンドには、のちにMr.BIGに所属するビリー・シーン(b)や、イングヴェイの後任でAlcatrazzにいたフランクザッパ門下生のスティーブ・ヴァイがいた時代です。今思うと、ステージやPVでデイブが、GoProを付ければいい映像が撮れたと思う!
youtube.com/watch?v=I4qh_9vH1W

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。