新しいものから表示
mazzo :mazzo: さんがブースト

とりあえずスマニューアワードにテクノエッジさんを投票してみた。
awards.smartnews.com/?utm_sour

書きました。iMac、Studio Display、XDR Display、MacBookユーザーは3Dプリンタを買うか復活させましょう。

連係カメラ用iPhoneマウントがiMacで使えない?なら3Dプリントすればいいじゃない(CloseBox) techno-edge.net/article/2022/1

買うつもりでいます。

40年前の携帯レコードプレーヤー「サウンドバーガー 」がBluetooth対応、12時間駆動で復活。予約は11月7日開始 techno-edge.net/article/2022/1

mazzo :mazzo: さんがブースト

グロータックのリアレーダー、Garmin他のサイコンと繋がるの何で?と思ったらant+にライトとかレーダーのプロファイルがあるんかーい。

growtac.com/products/magene-l5

thisisant.com/directory/l508-r

オリジナルの仮面ライダーBLACKを見始めた。ウルトラセブンの上原正三脚本なのか

英語の発音でもウは入りますねw

そういえば、吉祥寺オンデーズにHUAWEI Eyewearのレンズ交換しに行ったら、レンズがなくて出来上がりが3日後になってしまった

週末のBSMオフ会ではBLACK SUNネタバレ談義がありそう

@wtnb7 まさに同じ感想を持っています!

ブラックサン一気見してたら日曜日が終わった

mazzo :mazzo: さんがブースト

まだノープランですが、11月中にリアルグループライドできるといいなーとか思っています。
無難なのは前回同様多摩サイかなと思いますが、今日のグループライドで「横須賀に行って青木電気商会を拝んでくる」という意見も出ましたw

mazzo :mazzo: さんがブースト

あれ、IT戦士の岡田有花さんも、テクノエッジ に参戦か

techno-edge.net/article/2022/1

気がつけば日本最大シェア。ミクシィのソーシャルネット「みてね」が浸透したユーザー層

mazzo :mazzo: さんがブースト

グループライドおつかれさまでしたー。
まったりしすぎて途中でApple Watchのワークアウトが一時停止してましたwww

mazzo :mazzo: さんがブースト

なんと!!メアリージョフォーリーさんがマイクロソフトに!!
Windows Weeklyのポッドキャストをやられていて、以前「私も日本でマイクロソフト関連のポットキャスト番組を配信しています」とあいさつして軽く返事(いいね!レベルの)をもらったことがあります。
何度もネタに使わせていただきました。他の方も言われていますが、社外からの視点のお話は聞きたかったですね。

zdnet.com/article/mary-jo-fole

@eternap 10%引きクーポン見つけました。ありがとうございます!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。