💀【更新】渋谷を舞台にしたピックルスのOLコントの批評性の高さを今でも思い出す
▼以下、記事 https://mitaimon.com/%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E3%82%92%E8%88%9E%E5%8F%B0%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AEol%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E6%89%B9%E8%A9%95%E6%80%A7%E3%81%AE%E9%AB%98%E3%81%95%E3%82%92%E4%BB%8A%E3%81%A7%E3%82%82%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%99-1bc13505f530?source=social.tw
HHKB Studio、Power Saving Offにするとジェスチャーパッドの初回タッチを取り落とさなくなった。
HHKB Studioのなにがひどい、いやすごいのかというと、これまでの静電容量を捨ててまで、キースイッチ交換式にしてユーザーのカスタマイズを高めておきながら、スイッチをオリジナルで作って「おれたちの考えた最強のキーボード」として市場に投下しているところなんですよね。要するに最強の自作キーボードw
それはもうメーカーとしてはどんだけツンデレなんだっていうwww
#HHKB
HHKB Studio、清水さんの紹介文読んだら欲しくなってきたな。。
https://note.com/shi3zblog/n/n3bb765fd3234
ということで、きょうからはカバンをひらくPCバッグnanoからminiに変えて、HHKB Studio持ち運び運用にします。AndroidというかGalaxy Foldとセットで使います。マウスなしにできるのでむしろコンパクト!
#HHKB
HHKB Studioはたしかにメカニカルなんですけど、タイプしている感じはまさにHHKBそのものなので、脳がバグるので、まずはどっかで触るのがまじでおすすめです。
#HHKB
PFU、高性能コンパクトキーボード「HHKB Studio」発表会を開催
https://www.macotakara.jp/etc/report/entry-45535.html
ポインティングデバイス付きHHKBが来てる~
https://x.com/PFU_HHKB/status/1716832153479360849?s=20
日産のゲーミング自動車み
https://www.youtube.com/watch?v=y3b9fkDrKk8
PFUの高性能コンパクトキーボード「HHKB Studio」をチェック
https://www.macotakara.jp/accessories/entry-45518.html
みたいもんとひらP・かわるビジネスリュックの中の人、ヤフー個人も。
心の10万円問題。