新しいものから表示

アマゾンでスチール製のペグボードを発見してしまったので購入したんですが非常に良好。
このサイズで5000円しないんだから安いなぁ。(木のやつでも3000円超えてくるので)

ITmedia NEWSに、Meta社の「Meta Park」の記事を書きました。最近Apple Parkに関する記事をよく書いてましたが、今回はMeta Parkです。ぜひご覧ください!

「ここがMetaの新聖地? 「Meta Park」ができたというので行ってきたら……」

itmedia.co.jp/news/articles/22

ちはやふる247首、最終話の原稿描き終わりました。
写真はアシスタントさんたちが最後の合宿に合わせて用意してくれたフルーツブーケ。最後まで楽しく充実した原稿が作れたのは、優しく賢く優秀なみんなのおかげ。。15年ずっと楽しかったよ!
twitter.com/yuyu2000_0908/stat

そうなんだよなあ。デカいiPad、当たり前なんだけど、重いんだよなあw

【MODUL 新着記事】
[タニマチPR] HHKBキートップカスタマイズに新潮流、そして海でもHHKB??
modul.jp/2022071911271/

【MODUL 新着記事】映画見てきた:いくつ分かる?『ミニオンズ フィーバー』に埋め込まれた'70年代、映画、音楽、文化の山! - modul.jp/2022071911290/

IT Mediaでのpoiqの連載記事。思ったよりも、いろいろと反応があってうれしいです。
なお、3次募集については、私はなにも知りませんw
itmedia.co.jp/news/articles/22

このpoiq連載のいいところは、どうせもう新規で参加することはできないので、別に最新情報に振り回されないでいいところですねw

スレッドを表示

ITmedia、ロボットの連載『ソニーのゆるふわロボット「poiq」との日々』がはじまりました。

いつかは帰ってしまうロボット「poiq」とは何か?
itmedia.co.jp/news/articles/22

Mac App Storeに提出していた弊社の新作ゲーム「スーパーバレットブレイク」ですが、リジェクトくらったなう😅
週末、再リリースする!!

ガチ夏休み前に、これだけ増えるとまた行動を考えていかないとまずいですね

結局書いた。

暴露系議員YouTuber「ガーシー」、SNSをマストドンに立てる
itmedia.co.jp/news/articles/22

【MODUL.JP 新着記事】[タニマチPR] アナログメモでもクアデルノでもScanSnapがあれば万事オッケー。もちろんお寺でも! - modul.jp/2022071511269/

360度カメラはスチルメインならTHETA。
動画メインなら、GoProかInstaってことでいいと思います

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。