新しいものから表示

しかしウルトラワイドディスプレにするとpowertoysのFancyZonesが鬼便利になるなぁ。横のスペースに固定できっちりものを置けるのがすごく便利だわ~

nissanのカーボンというかCFRPの生産技術の発表がおもしろい。
地味だけど、材料とか基礎技術の話っておもしろいなあ。
youtube.com/watch?v=pZGOdnmPI_

イジュちゃんかわいい😍

ものづくり準備編!Fusion 360 インストールから基本操作!
youtu.be/blq5jXzPsxE

drikinは付属のニッパーでサポート材を切ってるけど、こういうの便利だよ。
amzn.to/3jxQz8e

登録者六万人ってドリキン さんに並んでいるのか。
編集長は二倍にしろとか余計なこと言うべきでないな。Webの本誌は三流以下として軽蔑されてるのに比べ、動画班は評価を上げて来たのだから。

youtu.be/U_5PVYpEZjc

【30秒で終わります】お願い!ギズモード・ジャパンから

ウォッチパーティーやばいのがPrimeの映画、TV、アニメコンテンツ網羅してる点。
正直アニメコンテンツが版権の関係上結構難しいのかと思ったけど解放されたことで今週末すごいことになりそうな予感もするけど、今日一日見てウォッチパーティーの難しさがちょっと見えたかも。
今日1日で結構データやアナリティクスが見えたので明日メリットデメリットについてTwitchで話しようかと思います

TWICHの「ウォッチパーティ」やってみたいなあ。なんかおすすめ作品とかあるかなあ。なんでも配信できるってわけではないよねw
今なら、用心棒とかやりたいがw
t.co/XbnB2Ph1hv t.co/mRDeoAZimM

こんなところにも政治の影響が。

/ Facebookとグーグル、香港への海底ケーブル敷設を断念 - CNET Japan japan.cnet.com/article/3515902

S5の発表を見て、いよいよLマウント陣営も次の世代に入ってきた感じ
Lマウントには、まだ移行が難しかなぁ、と思っていた要因の一つである手ごろなレンズも揃いそうですし、スタンダードモデルと言えそうなS5も出てきたので、魅力的に見えてきましたねぇ

ちなみにこんな感じで複数ペグボードにつけることができます

特別警報でるやもしれません
中心気圧930HPaって相当だからね
ーー
"台風10号“特別警報”は12時間前に気象庁が発表(2020年9月2日)" を YouTube で見る youtu.be/GVTaB0DDOgA

Adventure 3のスケルトンが出たってことは、新製品はまだ出ないってことと理解したw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。