新しいものから表示

私はこんなにしっかり考えてなくて行き当たりばったりだからなぁ。

「メモする」ってどうしたらいいの? メモする道具のその先について(西田宗千佳)
itmedia.co.jp/news/articles/22

今期いちばん期待していた原作組ですが、やっぱよかった。というか、話を知っていると、もう1話からこんなにヤバいことになっていたんだと震撼するw

私はFGOは新参者で、ガチリアタイは2部6章だけなのですが、それは幸運だったんだなあと、何度も思いますね

これはまいった。受けはどうするの?と思ったら、画面付きのEchoを使うと。
この辺のリビングへの入り方もうまさはAmazonがやはりいちばんうまい。
amzn.to/3JThl7X

日本のITエンジニアはいろいろ言われてはいるんですよなぁ

「IT産業に集まった優秀な技術者が作ったのがソシャゲだったということ」に寄せられた反応が含蓄の深いものだった - Togetter
togetter.com/li/1870601

22歳の高校生を取るイメージでないとうまく行かないかもしれない
確かになぁ

"コロナ禍で失われた2年間ーゆとり世代、ロスジェネ、若者にとっては取り返しのつかない2年だった!?" を YouTube で見る youtu.be/czAf07bnA84

今期アニメは、私は以下の3本ということになりそうです。ただ全部原作読んでいるのが、ちょっとなあというところw
・SPY×FAMILY
・パリピ孔明
・サマータイムレンダ(まだ放送してない)

コメダのアイス、近所のコンビニで品切れになりはじめた。
買えるときに買っておかないとヤバいな。

個人用とではなく別途購入していたGoPro9の電源が入らなくなったので、サポートに連絡して有償交換になりそうだったけど色々購入していてサブスクにも入ってもらってるので今回に限り無償交換しますとオファーもらった。
そういうのすごく好感度あがるので良いよ!

@daruimon さんの HDR Vlog。

最初の車内でしゃべっているシーンがHDRめっちゃリアルに感じられてすごい!

車内の暗いところから外の明るいところまで変に潰れず飛ばずに映っていて、さらに顔の質感がめっちゃリアル!!!

youtu.be/ZA0JBBwHX64?t=23

レコード針買ったりレコードベルト買ったりターンテーブル買ったりプリメインアンプ買ったりプリメインアンプ買ったりしてる。レトロオーディオ沼こわい

・ソニーとレゴ親会社がEpic Gamesに20億ドル出資 メタバース開発に向けて - ITmedia PC USER
itmedia.co.jp/pcuser/articles/

レゴはUnityと結構仲良くやってたけど、ソニー + Unrealに行ったかあ。

グルドン+名古屋港=沈める
発想がヤバいなw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。