新しいものから表示

大掃除も終わり、仕事もまあひと段落はできたのですが、FGOの更新がまだこないので、今年まったく終わった気がしませんw

うん,確かにおおつねさんだ
めっちゃ面影ある。 RT

赤ん坊時代の俺のリアルアバター写真出てきた(ちなみに生まれた時の体重4650g) t.co/sVSsollgqC

twitter.com/otsune/status/1476

日産サティオさんのような、知識を持つ人が増えると良いなぁ。
youtu.be/vgAikIeFokA

LAWSONがホットミルクを半額セールしてるのは、こんな後付けっぽい理由が有ったのね

なるほど、SurfaceDuo2は2になっても、SurfaceDuoの魂のままであったかw

Galaxy Z Fold3に大満足の筆者が、フォルダブル元年たる2021年を振り返る(石野純也) japanese.engadget.com/fold3-12

こんなのやってたんですね。
しかし、何だろうこのランキング…懐ゲー多いな…って言う印象になってしまうのは今の日本のゲームデベロッパーのスマホ偏重が現れちゃってる感じなのかなぁ。

“テレビゲーム総選挙”順位まとめ。TOP100公開! 1位は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』! ランキングをゲーム画面とともに紹介 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
famitsu.com/news/202112/272462

しかし、まだ初代Galaxy Foldだけど、電子書籍端末としてこれ以上のものがいまだに出てない。
おかげでkindle貧乏にはなりますけどw

呪術ゼロはとにかく今年最高のざーさん案件になりそうな予感

当たり前のことではあるんだけども、淡々と記述しているのがおもしろいw
つまり、人類はクラウゼヴィッツの「戦争論」は読んでおくべきということですわなw
twitter.com/HAL9152/status/147

Fusion360のスキルが爆上がりする動画。
キャドラボさんの動画はほんと勉強になるなぁ
youtube.com/watch?v=pbAh4sketN

ひさびさに『あたらしい書斎』を紹介してもらえてうれしい。そしてあれはコロナ禍対策にもなっていたんだなあとw

学んだり考えたりする書斎、開かれた書斎 ~ 佐々木大輔(SmartNews執行役員)の在宅ワークスタイル【みんなの在宅ワーク:第66回】 - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/d

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。