新しいものから表示

へーVESAマウントにクイックリリースなんてあったのか!
これはちょっと試してみようということで注文

エルゴトロン の エルゴトロン クイックリリース ブラケット 15.9kgまで対応 60-589-060 を Amazon でチェック! amzn.to/3tkDBk6 @amazonより

TBS「マツコの知らない世界」でワイヤレスイヤフォン特集。今夜 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

大塚明夫さんに決まったのか。どう演じてくれるのか期待します
違和感が消えるのは意外と早いかもしれない。RT

『ルパン三世 PART6』で次元大介役の声優が大塚明夫に変更へ
t.co/UpPmWAOh0F

初代声優の小林清志は放送初回に登場し最後の次元大介を演じるという。同時にPV第二弾も公開され、コラボカフェも発表された t.co/NzIjpuHTsC

twitter.com/denfaminicogame/st

カインズで売られているACタップ 

触ると安っぽいのが分かってしまうが少し手を加えれば見た目は良くなりそう
歪んだ電気が出てきそうなエフェクター味のある色

うーん、でもデススト小一時間やって思うのは、やっぱFGOのシナリオすげえってことだなあ。
特に2部6章がとんでもないんだよなあ。

音響も強化済みなのも大きいか、、、
しかしこれを体験してしまうともうPC版の4Kでしか、この手のグラフィックのゲームはやりたくなくなってしまうな。。。

スレッドを表示

SteamでPC版のデスストが6割引きでうっかりインスト。
32インチ4KモニターとRTX3070がはじめて全力で仕事していて、もうなんか猛烈な映像体験で死にかけている。

ブラタモリの「江戸城と東京」回の船編を今更見ているのですが、このコースって10年ぐらい前にわれわれがYAMAHAのシースタイル(勝どき)で船借りて散々まわったルートだ。タモリがこのルートを行ってないってのが意外。そして首都高の話もw。というか、神田川の御茶ノ水駅のところ、今でも船で通れるのねw。また行きたい。
・隅田川から神田川へ
・万世橋から御茶ノ水駅
・水道橋駅の先の90度ターン
・そして石垣

それにしても、これ2回目にじわじわくる。
あと、これコロナ禍の話としても読めるということなのかな?

スレッドを表示

今のジャンプはホントすごいなあ。今年同じセリフを一体何回言っただろうか?w
→山田夢太郎、外へ行く - 畠山達也/修行コウタ | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/326

"藤本タツキ先生のマンガ『ルックバック』が単行本で発売。「変更されたセリフ表現」に反応する声ぞくぞく - Togetter" togetter.com/li/1768768

やっとFold3のSペンが発送された…まぁ届いたらやっと色々とためせるのよねぇ。

久しぶりに動いている姿を見た。お元気で何より。しかし寝癖が凄いなw

youtube.com/watch?v=xfmD1yYqP6

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。