新しいものから表示

ガンダムエントリーモデルは正月子供と遊ぶ用で2個買ったのだが、さっきからうずうずしている。うっかり2個買える値段も含めてホントいい

先週アイリスオーヤマの炊飯器についてるIHヒーターを使って鍋をしようとしたら我が家にはIH対応の鍋が無く、ようやく気に入った物をみつけたので今夜はすき焼きです。

しかし長時間の配信につきあっていろいろアドバイスしてくれる善司さんはほんとやさしい
日本トップレベルのテック系ライターをこれだけ占有できるドリキンさんもある意味すごいw

世界の善司さんサポートつい時間いくらなんだろうと考えてしまう(笑)。

ドリキンさんはYouTubeライブのネタになるから4時間でも良いけど、善意で付き合ってくださるゼンジさんの面倒見の良さなどを考えると、ドリキンさんの同僚の方が、手間賃を支払って、お店にセットアップ任せるのは、時間価値などから言って、相当割安なんでしょうね。時間も取られず、間違いないものが出来上がってくる保証つきですし。

Entry Grade ガンダム ライトパッケージ版 550円を
ゆるゆる組み立てます

入場は出来なかった。(予約チケット制)

散歩ついでに近所のプラモ屋さんでゲット.
たしかに無駄に数買ってしまいそうになった.

EGのパーツはニッパーとかなくてもそこそこ綺麗に切り離す事ができるそうで便利だけど、袋から出す前に幾つかのパーツがはずれていて一瞬パーツを見失うハメになりがちな気がする.
ランナーを出したあとの袋も中を要チェックだ.

EGガンダム、とりあえず一通り組んでみました。
本当に、よく考えられているわ

スマートディスプレイを出してる各社でサービス提供して来そうですね。

Amazon、Alexa端末で7人までのグループ通話を可能に(日本はまだ) itmedia.co.jp/news/articles/20

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。