新しいものから表示

で。今更WF-1000XM3と比べてみると。 
うん音質は全然勝負になってないわこりゃ。WF-1000XM3が全然上。
ただ利便性とかはかなりAirpodsProのほうが高いと言われるのはわかるけどそこまで致命的でもないかなぁって印象。
でもまぁバージョンアップとかでサラウンドとかいわれちゃうとねぇw

アンドロイドにもAirpodPro接続できるって言うからWF-1000XM3手放そうかとも思ったけどまぁ急ぎで手放さなくてもいいかな感

SIGMAが短編映画作ってるの、すごすぎ。なんで、こんなことしているのか知りたい。
youtube.com/watch?v=o5fW02aT0O

本当に使い易いエコバッグはアップルのナップサックだと思うんですよ

エコバッグは先月買ったんですが、毎回忘れます。

見てる→川村海乃さんのライブ配信を視聴中:「川村海乃 #1」 openrec.tv/live/o7z4kpmep8l
ーーー
Openrecってはじめてみた

自分は薄さとデザイン重視でRegileです◎Cordura素材だからわりと丈夫だし

asoboze.jp/c/catetop/mensbag/t

風呂敷バックが合わなかった理由は、あれはちゃんと入れるのがとても面倒だってところかな。多分、コンビニでは使えない。

必要なのはエコバッグじゃなくて、エコバッグのケースなのではw

荷物を増やしたくはないんだよなあ
スーパーコンシューマーがスリングバッグかサコッシュ出せばいい話なんだけどw

僕は、普段使いのリュックの背中あたりにある隙間に、手提げを薄く畳んで入れてるんですよね。

マチがあって薄くたためるのが理想。

mstdn.guru/@masakiishitani/104

キーホルダーにくっつける系は、ダイソーで犬のうんこ袋用でいいのがあると入電。たしかにそれでいいわw

・カバンに入る
・うすくなる
・ワンアクション
・たたみたくない
・立つ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。