新しいものから表示

甲斐さんによる忘年会感想、とてもよかった。ありがとうございます!

これ、僕も知りませんでした。

知ってた?「白菜は『内側』から食べてください」 農家のツイートに衝撃広がる
huffingtonpost.jp/entry/hakusa

昨日のbackspace.fm忘年会、ありがたくも全時間帯で同席させていただき、それぞれの回で思うところがありつつ1時間目以外は自分がゲストじゃないしなー、と思って控えてた個人的な感想をここから連投してみたいと思います。

返信にしたらsage進行とかなったりしないのかな

いま、やっっっと「豪華ゲスト!年忘れウルトラ忘年会SUPERライブ2021」を全部見ることができました。前半と最後のちょっとしかライブで見れていなかったので、晴れやかな気持ちで正月を迎えられそうです。ちなみに仕事納めは31日、仕事はじめは2日、その後は飛び飛びに冬休みです。

backspaceとしては珍しくスケジュールどおりに進んでるw

ちなみに12時過ぎくらいから始まると思います>忘年会ライブ

7時間ぶっ通しSP
12/26(日) 13:00 JST 日本時間 〜

タイムテーブル(敬称略)
13:00 今年一番良かったガジェット ASRock原口、カイ
14:00 VR業界で一番印象に残ったことは何だ? ぴちきょ、おちゅーん、crema
15:00 Best GAME 2021 あむちゃん、たき
16:00 記憶に残るITニュース2021 武者、小寺、山川、J(鈴木)
17:00 2022年のライフスタイルテーマ 市川渚、エジケン、BLACK
18:00 Apple Talk Danbo、Saika
19:00 スペシャルゲスト 瀬戸弘司

Source: youtube.com/watch?v=3J9NGexLex

Japan Podcast Awardsのリスナーズチョイスは迷うことなくbackspace.fmで投票済みです。
okitaさんのパフォーマンスレビューに影響するのかな??

mstdn.guru/@okita/107466018883

US Amazon のM1 MBAが200ドル割引してて思わずぽっちってしまいそうで危険

今さら見てるけど面白いな。知人のユーノスコスモもこんなふうにメーカーでレストアできれば良いのに。

www3.nissan.co.jp/first-contac

散財小説に何度か登場してるNiwaさんの帰国後の隔離生活の情報が無茶苦茶役立つ。

twitter.com/niw/status/1469776

ある意味究極のオーディオインターフェイスが出てきた
ネーミングはイマイチ感あるけどこれさえあればもう何も不要感半端ないw

info.shimamura.co.jp/digital/n

さくらインターネット田中社長の特別回聞いたけど、社長の人柄もよくわかって面白かった。Backspace向けのキャラな気がしたのでまた出てほしいですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。