新しいものから表示

@suwan 有料会員へのインセンティブ(笑)。逆に,小生,無駄にYouTubeを見続けないよう,無料会員を貫徹するつもりです!

@7714Hiro 小生,これを見て「2018 MacBookPro15inch(ましまし)」でも良いかなぁ,とM1購入への火を鎮火させようと躍起になっています(笑)

@risei やっぱり本妻は残しつつ,第二夫人がM1なんですね! 確かに本妻をM1にしちゃうと,周辺機器が使えなくなったりしそうですから(汗)

校長先生:ドリキンさんが本題を話すまで一時間かかりました

ムーアの法則はアームが引き継ぐ

@risei いやぁ,ホントM1チップのMac,欲しいです! ちなみに我が家はいつもほかほかなintel mac!

@monkey7822 Tech系Podcastにて @mazzo さんから「新嘗祭」というフレーズがでてくるとは思いませんでした(笑)

@yager 昨日熱海駅や小田原駅を鉄道で通り掛かりましたが,電車も自動車もすごい人でしたよ!

三連休、観光客めっちゃきてます

@risei 裏山です! 今回はホント自分の「M1チップへの疑念」の高さに敗北感満載です。(Rebuild.FMのHakさんやYouTuberのめぐみさんと同様の判断を小生もしておりました)

今日はBackspace.FM,明日はRebuild.FMという,安定かつ最高な3連休となりました!(rebuild.fm/live/)

@moguno この「脱ハンコ」ですが,自然人だとすごく分かりづらいと思っていて,法人等に対する「脱社判」が目指す(べき!)ところだと思っています。

@suwan しかも,気をつけないと,口の中で速攻バラバラになって,口の水分を持ってかれますw

瀬戸さんとdrikinさんのM1 Macレビュー攻撃で散財兄弟のカズさんも買っちゃう気がするw

USB4とThunderboltの関係を母ちゃんに説明するチャレンジ

ボクが自作したUSB通信規格早見表が人気すぎて草

ちょっとちょっと8GBと16GBで全然体感のパフォーマンス違うじゃん。やっぱりベンチではない体感のパフォーマンスの感覚重要だなぁ。

ドリキンさんが色々買い物するのも、ドリキンさんも疲れてるのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。