@koyapee ご返答ありがとうございます。現時点で10万円以下のSony機でslog対応していないのが、α6000とα6100なのでもしかして自分が知らない機種のことかなと思ったところでした。
噂では、Sonyの新製品情報として10万切るかわかりませんが、フルサイズセンサー搭載で言えばα5やツアイスZX1のソニー版の噂もあるようですので、今後も新製品について注視していきたいところですね。
@koyapee最近出たSony ZV-1だとslog撮影対応しているようですが、どの機種のことなのでしょうか?
https://www.sony.jp/vlogcam/products/ZV-1/specification.html
macOS版のZoom 5.0.4でバーチャルカメラを再サポート! https://support.zoom.us/hc/en-us/articles/201361963-New-updates-for-macOS
RX100M5AをMacBookPro 13(2018)で「シネマティックビデオ会議」の準備をしてみた。
sony純正のLUTを適用させるのと、山川さんのツイートにある 「Virtural Cam」のパッケージ版をいれてみた。
Mac版Zoomは確認してません。多分無理なんでしょうね。
気になったのは、OBSが起動している間、MacBookProがファン回りっぱなしですごい音がするのと、この世代のRX100は4Kで撮影していると熱ダレしてくる為、HDで撮影する必要ありました。
https://twitter.com/msyamakawa/status/1261164568132247553?s=20
ソーシャルディスタンシングの結果、アベンジャーズみが増した宗教アベンジャーズのみなさん。
バックの東大寺がまたカッコいい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000034-mai-soci
iPhoneのメールはAirmailとgmailで運用してるから、「設定」内の「アカウントとパスワード」の「アカウント」のメールとの連携を切っておいた。メールappsが立ち上げてみるとアカウントが何も登録されて無い状態になったのでこれでいいのかなぁ。
iPhoneの「メール」アプリに重大な脆弱性、ハッカーがプライベートデータを盗んでいる
https://jp.techcrunch.com/2020/04/23/2020-04-22-iphone-zero-day-steal-data/
@imzkmc NIKEではなくて、ランバード(違っ
@friendlyhouse そうなんですね。まさに沼ですね。
@friendlyhouse
掃除機のホースに取り付けられるタイプのバリカンはいかがですか?
富士商 掃除機装着式バリカン スイトリマー(吸い取りまー)
うお。goldfingerにmxpx♪ ヤバ!
https://youtu.be/h0rSYEoBMYM
Tシャツ、サコッシュ、キャップ、グローブ、カバー類まである!ジャージはたまに着てる人見るから、新素材での復刻版かな。
ロードレース漫画『茄子』の“パオパオ”アイテム パールイズミが限定販売 https://cyclist.sanspo.com/519898
@okita
メンタリストDaiGo氏はファインラボのホエイプロテインピュアアイソレートをお勧めしてました。
https://youtu.be/qUQhUGCy_Zg
察する力
実に日本的
消毒液用でないのにたまたま消毒液に使える酒
国の対応が遅いから酒造メーカーが消毒液代わりのアルコールを出してくれた。薬事法にひっかかる問題であくまでお酒だと言い張るしかないそう
>※当商品は消毒用アルコールと同等のアルコール分を含んでおりますが、消毒や除菌を目的に製造されたものではありません。
https://t.co/FWuV6dq8Rz https://t.co/crdR1GjDwg
https://twitter.com/nomadkzt/status/1246323309374922752?s=09
stand.fmは最近フォトグラファーで文学研究者の「別所隆弘」さんがvoicyでstand.fm始めますと言うことから知りました。
別所さんのstand.fm経由で市川渚さんのstand.fmを聞き始めました。
ワロタ
欧米ではではー、のリベラル()な方々を「出羽守」と最初に表現した人は天才的なセンスだな思ってたけど、オリンピックやコロナ関連で散見される、日本の対応がクソすぎて国が終わるー、な人達を「尾張守」と表現する流派があると知り、詫びさびの余韻を感じてゐる
https://twitter.com/908_908/status/1242076924328828928?s=21
@okachan @umetancom そのあとZZからの逆シャア、UCで3連休巣ごもりパターンですね。
@kazu75 danboさんが、Airpodsでリアルタイム翻訳で会話する記事を書いてましたので、いけるんじゃないかと思います。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/23/news069.html