新しいものから表示

キヨスク、ビュフェ、トラヒックあたりは、一般的なカタカナと違うので専門用語感がありますね

柴崎亭つつじヶ丘本店わず
いつもの塩煮干しそばが沁みる
今日は追加で限定の茄子揚げ浸し丼も🍆
ごちそうさまでした🙏

はじめて NO SIGNAL の T シャツを着て出社したけど、誰からも話題にされなかった

セーフ⁉️

@togassy_doranen 無事の退院、おめでとうございます。養生なさってください。

浦安の肉じるや5わず

鳥わさじる(肉増し)
絶品お出汁を冷やしでサラサラっと

また API 制限かなぁ
(エラーメッセージは違うけど)

六本木のマクドで待ってる間、若いカップルが話しながら iPhone をいじってるのを見かけた

彼女の方は Twitter 開いて、TL を最新にして 2〜3 ツイート程度スクロールしたら閉じちゃった

全部読むつもりの全くなさに驚いたんだけど、Threads では自分もそうなってる

もしかすると、こういう使い方を想定されていたのかも

東京電力から「契約について」という圧着ハガキが来て、ナンジャラホイと思ったら、インボイスの登録番号を知らせてくれというお願いだった。

発電事業では年間10万円も売り上げないので、免税事業者です。

おおつねさんのTweetに、nobiさんが撮ったiPhone発売日のflickrアルバムへのリンクがあって、しばらく懐かしく見入っていた。

@togassy_doranen 入院しているとあまり動かないので、ボリューム的にはそんな感じですよね。野菜がないのは、手術に差し支えるからでしょうか。早く退院できると良いですね。お大事になさってください。

@goshima 彼の貼る画像の意味が、いつもよく分からないです。

英語の口語のコミュニケーションって、暗黙の文脈理解が必要で、プラステレビとか映画とかの有名セリフを知ってないと分からないことが多いので、そういうものなのかもしれませんけど

奈良漬を食べるか
粕漬けを食べるか

の問題と同じじゃないですかね

mstdn.guru/@FrankKG/1106844473

@goshima 「今夜やろう」と返事が来て、すぐ動ける日本メディアがどれだけあるか…

今日の日本経済新聞1面トップは、またもやマスク氏

ここの人は読まなくてもいいと思う

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。