怖いわぁ・・・こういうのはどうにかして周知しないとか大変なことになる
ボクとしてはGoogleMapはバランスが最も良いと感じますね、ナビゲーションは比較的正確ですし、ある程度は車線情報も表示されるのも良いですし、Androidとの親和性がやっぱり良いですねえ。
Yahooカーナビはやはりナビゲーションの見易さが最大の美点だと感じますが、ナビゲーションとしては国道・県道など主要道を優先しすぎる傾向があり遠回りになってしまうことが頻発しますね。
AppleMapは流石Appleのデザインだなと感じますが・・・検索結果にビックリすることがあって、う〜ん・・・
最後にボクが推すWazeは車線情報などが欠けていてナビゲーションは発展途上かつ、中途半端に裏道などを案内したりするので、SNS機能がありますし遊びのつもりで使うと楽しいです(爆)
360°写真をAndroidスマートフォンからChromeCastへキャストしてもグリグリ動かせませんでした
同様に360°動画をAndroidスマートフォンからChromeCastへキャストしてもグリグリ動かせませんでした
360°動画をAndroidTVのYouTubeアプリ(Ver2でYouTubeのWebプレイヤラッパになった)で再生では付属リモコン操作からグリグリできます
ChromeCastはまだ360°系メディアは未対応っぽいですねえ