新しいものから表示

息子が小学校へあがったことがGoogleにバレてるのでボクのとこは延々と教育商材ですw

SONY的には一眼レフからミラーレスへ移行したように時間かけてAPS-Cからフルサイズへ移行していくつもりなのかな?わからん

ボクもどこかのタイミングでフルサイズへ行かなきゃいけないとは思ってるんだけど予算がなぁ

あとα7cみたいにボディを小さく出来てもレンズはデカくならざる得ないので機動性がちょっと悪くなっちゃうのは気になるところ

でもフルサイズへ移行するとコシナのマニュアルフォーカスレンズを十全に使えるようになるんだよなぁ

自分自身でも意外だったんだけど、ボクどうやら思ってた以上にマニュアルフォーカスレンズ好きみたいだわw

ボクは自分自身を最新高機能高性能至上主義って自認してたのに、まさかココまでマニュアルフォーカスレンズがしっくり来るとは思ってたなかったw

オートフォーカス便利だし最高じゃんって理解してるんだけれど、マニュアルフォーカス専用レンズのフォーカスリングのトルク感が操作していて気持ち良いんだよなぁw

スレッドを表示

えっα7cⅡ?もう出るの!?

ボディ内手ブレ補正を追加したバージョンらしい

ウクライナ・ロシア戦争がウクライナ勝利で終結すると、ウクライナは旧ソ連圏へ西側の商業サービスを提供するための拠点になるんだろうなぁという気はしている

ウクライナ語とロシア語は方言レベルの差しか無いらしいしサポート窓口をウクライナに置くとか普通にありそう

日本はせっかくウクライナ人を保護してるんだし、ウクライナ人の若者に日本企業は教育と融資をして戦争終結後にウクライナで貿易商社の立ち上げをさせようぜ

ロシアには売らんがウクライナには売るって日本企業沢山あるだろ

7月にα6700っていう噂があるなぁ

個人的には6000番台型番わかりにくいのでα5かα6にしようぜ

α7cなんてものが存在するんだしローエンドAPS-Cはα5cまたはα6c、ハイエンドAPS-Cはα5またはα6で良いじゃん

ナノイー自体は確か狭い空間では一定の効果が認められるんじゃなかったっけ?

だから狭い空間たる自動車の車内では割りと悪くないモノと評価されていたような気がする

どういう仕組みかはわからんけれど近い距離から人間の頭部程度の大きさであれば何とかできるのかも知れないね

空飛ぶ車の問題点は空にあるとき航空機だが陸にあるとき車両になることだろ

道路交通法と航空法はまったく別の法律なので水陸両用車と同様に環境によって適用する法律を頭の中で考えながら運用しなきゃならんw

離島で水陸両用車が流行らないのってこういう面倒くさいことがあるからだぞ

7artisansのf/0.95シリーズが気になるけど微妙に価格が高価なのとf/0.95とか被写界深度浅すぎて動きモノにガチピンは人間業じゃないだろうという察しから眺めるだけにしてる

新卒の聾者に何故か自分の部署が何やってるのか話すことになったので「どこの偉いさんの指示か知らんけどボクは手話できないからGoogle日本語入力の音声入力でスピーチするわ!誤入力あるかも知れないけど文句は偉いさんとGoogleに言ってくれ!それじゃあヨロシクな!」って感じで離してきたw

いやもちろん手話できる人が隣に立っていてくれたけど手話の人がボクのやり方に驚いてくれていたので満足だw

どうでも良い・・・いや良くはないか?

推しの子のアニメを最初スピーカーで聴いていたんだけどアレ?と思ってヘッドフォンに切り替えて聴いてみたらヘッドフォンの方が音の通りが良いかも知れない

好みの問題は十分あるけれど、もしかしたらそういう調整なのかも知れない

少なくともスピーカーとヘッドフォン(イヤフォン)で聴き比べてもらえれば「何か違うね?」という体験はして貰えると思う

海外に行くと何処の街もカラフルだったり色ノリが濃かったりして日本の白さへ逆に驚く

あのドリキンさんの映像すら白くなるんだから相当だぞ日本の白さw

話題の推しの子の1話観た

まず長いことにビックリしたわw

すげー言い草で面白さすら感じるw

英国王室は日本皇室とは違う意味で意外と立場が弱かった歴史的経緯があるので王様も大変やなってなるw

英国王室の立場の弱さのわかりやすい部分を言えば、過去の英国王室の武力は個々の諸侯よりも大きかったが諸侯すべての武力よりも小さかったため、英国王室は滅ぼされぬように諸侯から支持を得るという舵取りが必要だった

courrier.jp/news/archives/3237

竹林の拡大防止のためタケノコの「蹴飛ばし」は比較的ポピュラーな手法

何なら「タケノコ 蹴飛ばし」でググると国や自治体、環境省、NPOなどなどお堅いところが蹴飛ばせって言ってるページがヒットするw

結局トヨタ女子が言いたかったことは伏見とか栄とか大須みたいなところが豊田市内に存在しないってこと

トヨタ自動車の資本が大きく動く豊田市なのに驚くかもしれないけど、豊田市は名鉄豊田市駅前にある商業中心街の再開発に失敗している

どれくらいの失敗なのかと言えば、そごう・サティ・アピタ・松坂屋(そごう跡に入店)の撤退を招くという物凄い失敗をした

なんでそんなことになったのかと今でも豊田市民は色々と議論を交わしてる

豊田市の公園はこれくらいの密度で存在する

北から南東方面に通ってる太い道路は一般的な高速道路なので、その縮尺から考えてみて欲しい

ちょっとGoogleマップで検索したらコレくらいヒットするんだよ

ここまで公園が密集してる地域は他に知らない

豊田市は公園がめっちゃ多い

どうやら集団登下校時の集合のために整備されたらしく小さな公園が町内区画それぞれにあるレベルで膨大な数があり、新婚夫婦がちょっと広めの賃貸物件借りた際に近くへ公園がないという可能性は物凄く低い

トヨタの若い子たちがぶち込まれるトヨタ独身寮の傍を例にするとトヨタ独身寮の付近には小さな公園が3つ、運動場が併設されている大きな公園が2つある

東京や名古屋じゃ考えられないレベルの多さ

それが一転して子育て世代になると豊田市ほど子育てしやすい環境はなかなか見付けられないんじゃないか?と豊田市出身のヨメさんの話を聞いていて思いますね

まずボク自身も如実に感じていますが、豊田市の本社・工場近くを歩いている子供がお偉いさんとこの子女である可能性があるので大人としては子供を丁重に扱うしかないという時点で子育てしやすいっすよw

mstdn.guru/@Scipio/11025631145

大口径マニュアルに慣れてくるとAPS-C EマウントなのにVoigtlanderが欲しくなってくるなぁ

仕様上使えなくはないけれどフルサイズユーザの皆さんから勿体無いとか言われそう

まぁ予算ないんだけど・・・😫

> 哺乳類の赤ちゃんは「輸送反応」という反応を生まれつき備えています。「輸送反応」とは、哺乳類の子どもが親に運ばれるときに、泣きやんでおとなしくなる反応です。
> 動物は移動のとき、敵に見つからないように注意しなくてはいけないため、生き延びるための子どもの本能として、親に協力しておとなしくします。この本能が、人間にも備わっていると考えられています。実際の実験でも、だっこして移動を始めると泣いている赤ちゃんの心拍数が下がり、おとなしくなりました。
>「輸送反応」は、「泣いている赤ちゃんを泣きやませる」のに即効性があります。また、「寝かしつけ」や、「赤ちゃんが眠りやすい状態までもっていき、赤ちゃんを落ち着ける」ということにも効果がありますよ。

nhk.or.jp/sukusuku/p2016/662.h

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。