新しいものから表示

MacBook Proの形が変わるって言うなら更に一枚板っぽくなるのかな?

一枚板になるならSONYっぽいイメージだけどApple成分をどう演出してくるんだろうか

ちなみにGoogleに関して今回はTensor搭載のChromebook発表はないと思われる

複数のリーカーからGoogleがTensor搭載のChromebookの検討を始めたと噂しはじめたのが今年の9月なので、どんなに早くても開発に1年は掛かるだろうから出てくるのは2022年以降だ

スレッドを表示

ただこれでAppleがGoogleのPixel 6(とそのSoCであるTensor)を警戒しているのは間違いないかなぁ?と

マーケティングとしてApple A/Mシリーズとかぶっちゃうし、機械学習に関しては明らかにGoogleのほうが先行しているので機械学習アクセラレーションチップは最大警戒になるんだろうなと

そして何より、こういう最新ガジェットってスタートダッシュを決められないと継続が危うくなるので萌芽を摘む必要性がAppleにはあるんだろう

卑怯とは思えるけど、それをGoogleがはねのけてくれることを期待したいねぇ

スレッドを表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Googleはすぐに予約可能とかやってきそうだからねぇ

AppleはGoogleのPixel 6発表の24時間前にイベントをぶつけて来たのはわざとなんだろうなぁ

Apple 10月18日午前10時
Google 10月19日午前10時

Googleの方が先にイベント告知を行っていた

まぁたぶんアレのせいで官邸には指向性電磁波照射装置みたいなの置くようになったとは思いますけどね

ていうか逆に官邸へ電波妨害装置がなかった事に驚きを隠せない

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou 美味しそうに撮れているところをうまく繋ぎ合わせてくれるものだなぁとびっくりしています😮✨

あと評価したいのはポン酢を料理の一種と理解しているところかな?

いやもしかしたらビール瓶と誤認している可能性はなきにしもあらずだけど

スレッドを表示

生活に必要な機器の半導体まで足りなくなってるなら娯楽に近いところの機器は本当に今ある在庫がなくなると当分手に入らないのではないか?とは思う

ていうか一部の電子楽器では既に起きてる

高校にある自動車部の歴史的経緯は正確に知らないけど、おそらく軽自動車は当初16歳から免許取得可能だったので、歴史の長い高校では軽自動車が登場した際に自動車部が作られたのではないかと思う

高校に自動車部があって自動車だけでなくバイクもなんか色々作ってた

どうでも良い情報を追加すると何故か自動車部の連中は「女にモテない」という伝統を持っていたw

まぁただ学祭のときに自動車部は1年の研究発表みたいなことやるんだけど、観客は男しか居なかったのはよく覚えてるw

ちなみにカワサキがオイル漏れしやすい最大の原因はカワサキオーナーは他社オーナーと比較してカスタム好きである場合が多く、新車でも速攻でイジるためオイル漏れしやすいイメージが定着したという説がある

スレッドを表示

カワサキが電動一本化するらしいので電動2輪はカワサキ待ちかなぁ

電動化すると「新車なのにオイルがにじむカワサキ」が見れなくなるかも知れないと思うと感慨深いね

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou
ですね。Onedriveはほぼ無制限で使えますし。ただ、卒業と共に使えなくなるので卒業前にDLしておく必要がありますが。

FaceTime一本はキツイねぇ

でも「Jitsi Meetで面談しますので面談当日にこちらから送信しますURLからご参加下さい」と言われてもビビるかも知れない

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

GoogleDuoは鬼のように一斉鳴動するから、出先から奥さんに掛けたら、NesthubもNestminiもスマホもタブレットも家じゅうで鳴ってパニックになったって怒られたw

ここでぶち込む「IBM Notes」とかいう覇権コラボレーションツールw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou
志望している大学がGoogle Workspace使ってるらしいので楽しみです。活用できてるかどうかは別なのでしょうが。

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。