新しいものから表示

イベントに参加しないと成立しないサークルは世知辛い時代だよなぁ

どうやらウマ娘がバックグラウンド動作に対応したようだ

たぶんChrome OSユーザじゃないと気付かない変更点

そういやウマ娘もAABパッケージ化してないかな

今起動しているのはAAB強制以前のAPKなので滅茶苦茶ファンが唸ってる

開発チームのパフォーマンス最適化の意欲が高ければAAB移行してそうな気がしなくもないんだよなぁ

ちなみに東方ダンマクカグラはローンチの時点でバックグラウンド動作に対応していた

やっす!!!

ナンジャコリャ逆に試してみたくなるわw

「CLASSIC PRO AM802FX」製品レビュー:100種類のエフェクト内蔵の8chアナログ・ミキサー - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア snrec.jp/entry/product/classic

しかし幼稚園に通わせて良かったなとつくづく思う

分別がつくようになったし我慢もできるようになり語彙も豊富になった

競い合うというのも変な話だけど他の子と生活するのは影響大きいな

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

そう、身体はデカいけど幼いから、今悪いことしてテレビ消されて泣いている…

息子の体重はいくつだか忘れてしまったけれど、ワガママで抱っこせがまれても今年が最後だろうなぁ・・・

身体デカくても心は幼いのでグズることがある

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

あ、うちの息子、けいぞうさんとこのお子さんとほぼおんなじだ!(身長&年齢)

ちなみに、身体的には妻の血筋、正確は私の血筋…

ちなみに息子は5歳3ヶ月で120cm超えました

同じ時期に生まれた同級生たちと比較して明らかにデカいのでヨメさんは「私の身長が遺伝子しなくて良かった!」って言ってる

お祖父ちゃんお祖母ちゃんも身長が低いので「我が家にもついに大きな子が生まれた」って喜んでる

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ボクのヨメさんも小さいからなぁ

本当は149cmなのを150cmとサバ読みするあたりがお茶目でボクは好きですよ

本人は今でも「調子がいい時は150になる」と強く主張するんだけど今まで150であった試しがないw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

げげっ見ないように努めていたFossilの6世代スマートウォッチの情報が目に入ってしまった

くそーGalaxy Watchの記事でFossilの話題を唐突に出すなよなー

令呪もしくはサーヴァントカードが良いんじゃないですかね?

設定上サーヴァントはカードから召喚されるらしいですし

ボクの親父に電話するとたいてい「お掛けになった電話は電波の届かないところにあるか電源が入っていないため繋がりません」って言われるので、実家の置き電話へ電話をかけ直せば普通に親父が出るので「いや携帯電話を携帯しないどころかバッテリ切れるまで放置してんじゃねえよw」ってところから会話が始まる

J-Phone - Vodafone - Softbankの黎明期は本当に不具合多かったですねぇ

不具合の上に「人口カバー率100%(ただし、市区町村庁舎の周辺のみ)」というPRを発明したことにより誇大広告もいいとこだったw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Q. Intelの次の半導体製造プロセスは期待していいの?
A. 駄目ならまたCEOの首が飛ぶ

ギター弾けないけど面白そう

ギターやシンセ、オーディオIFに直接挿せる超小型のアンプ内蔵スピーカー、TinyAMP TA-440が7900円でクラウド ... dtmstation.com/archives/47412.

親世代の理性と感情は記録しておくと将来役立つ記録になるかも知れないと思った

やっぱりこういうこと考えるときは自分の中の理性の思考と、感情の思考とで区切って考えるべきだとつくづく感じる

そうしないと親だから直ぐに思考が感情に振ってしまう

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。