問題解決したw
難易度NORMALのくせにKONAMI換算でAdvancedかHardくらい難易度あるぞ嘘やろw
NORMALって言ったら下手の横好きがリズムに乗ってノリノリプレイできる難易度だろw
まぁ若い子たちにやってもらいたい事と言えば、今回の件を肯定・否定・是々非々etc...どのような評価でも良いから覚えておいて欲しいことと、将来責任を持った立場へなったとき今回の記憶を元にどのような形でも良いから動いてほしいってことくらいかなぁ
ポイントは「どのような評価をしても良い」「どのような形でも動く」だね
つまり将来に今回の件へ対して自分と真逆の評価を下していて、真逆の動きをする同世代に出会う可能性もあるってことだ
例えばボクはワクチンに関して「ハズレの少ないクジ(ハズレの多いクジがCOVID-19そのもの)」って思っているけど、ボクと同世代の中には「ハズレのクジは絶対に引きたくない」って言う人が居るんだよね
彼らにとって見ればCOVID-19も、そのワクチンもハズレの可能性のあるクジだから引きたくないっていうんだ。ボク個人の視点からすると困ったものだね
若い子にはこういう問題が起きてるんだなぁって記憶してもらって、将来どのような形でも動いてもらいたいなって思うよ
現場指揮権を持つその世代には若年世代である子供が居るからじゃないですかねぇ
子供を優先してしまう親心が働いてる気がしなくもない
@keizou 20へぇ
手話はどうしても語彙開発に限界があるので話者によるアドリブセンスが問われるらしいすっよ
むしろそういうアドリブの中から新たな手話語彙が生まれるんだとか