新しいものから表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@keizou ポータブルプレーヤーなんて片耳ラジオくらいなもんで、ヘッドホンして歩くなんて全くポピュラーな存在になってなかったですからね。知らない人からしたらカチューシャですよ。

友人「熊肉を手に入れたんだけど、どう調理したら良いの?」

ボク「焼くと身が硬くなりがちだから鍋で煮る。白いアクがいっぱい出るから白いの全部取ったら2〜3時間煮る」

友人「2〜3時間!?」

ボク「ホットクックが便利だよ、放置でイケるから」

友人「熊鍋するって話にホットクックが出てくるとは思わなかったw」

恥ずかしいという感覚が興味深いですね

モバイルミュージックプレイヤーで音楽を聴くのはボクにとっては既に当たり前の文化だったので予想も付かなかった

・・・あっアレか・・・松尾さんのVR乗車w

AppleはiPod→AirPodsと来たら何が次の成功作になるのかなぁ

ちなみにSONYの初代ウォークマンのヘッドフォンはヘッドフォンとしてそんなに出来が良くなかったが、あのスタイルこそがウォークマンだったのでそれで良かったらしい

Appleはスピーカーやヘッドフォンで成功作を出したいなら「あのスタイルこそがApple」って言われるものにしないとね

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ウイルスが生物でないと
ミトコンドリアやソマチットも生物として定義出来ないので
そう扱う

「生き物」にした理由は「ウイルスが生物か?非生物か?」という問いを出してしまうと生物学会から物凄い勢いで走り寄ってきてボクを囲んで主張をし、ボクを囲んだままボクを無視して議論を開始し、「いやボクを囲む意味ないじゃんw勝手に議論進めてんじゃんwww」ってツッコミを入れる役目に終始することになってしまうから

ボクは生物とも非生物とも言ってない「生き物」って言った!

スレッドを表示

ウイルスは生物細胞の機能の一部を乗っ取って増殖する性質を持った「生き物」です

対ウイルス免疫機能とは感染症状の緩和のほかにもウイルスによる生物細胞の乗っ取りを防ぐ機能も含まれます

ただ、100%防ぐのか?と言われたらそうではないですし、どうやら免疫機能は学習した対ウイルス免疫を忘れることもあるっぽいことが分かってきています

つまり免疫機能とは体内でウイルスの感染症状の緩和と増殖を極力抑える機能のことであり、そしてウイルスの免疫を獲得した人が感染源になりにくくする機能ではあるものの、それは絶対的な働きをするものではないということになります

こういう理由から、ウイルスの増殖を極力抑え、感染源になりにくい者同士が多い集団を形成することでウイルスからの被害を抑えられるという考えが集団免疫となります

mstdn.guru/@Na0yA/106431231167

LFAのクラウンって評価は良い意味での評価です

スポーツモデルのくせにロードノイズが少なく、アクセル踏みこむと物凄く素直なエンジンフィール、そして滑らかなハンドリングとまさにクラウン的

ボクが好むダートラリーを想定しているようなスポーツモデルはトルクフルでドカンと来たりしてこういう繊細さが一切ないので、スポーツモデルだと思ってLFAに乗るとビビリますw

GT-Rはエンジンがヒューンと伸びる感じのラグジュアリースポーツですが、LFAはGT-Rとは性格の違うラグジュアリースポーツですねぇ

スレッドを表示

わけあってLEXUS LFAを触らせてもらった

感想は「これクラウンじゃねぇか!すっごく速いクラウンだこれ!」ですw

Windows 11のGUIシェル、物凄く既視感が・・・

これGnomeやん・・・

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

生け簀って言われると食べr・・・いや何でもないw

これアンテナ自作せにゃアカンやつですなw

いや単にスマホカーナビの精度もうちょっとほしいなって思ってただけでwww

ボクも今ググったんですけど流石にまだセンチメートル級の信号を受信できるモバイルGPSレシーバーは存在しないっぽいですね

サブメーター級だと精度がなぁ

mstdn.guru/@turep/106425419122

GarminのBluetooth GPSレシーバーを買おうかと悩んでいたけどボクが求めるほど精度が出ないことをグルドンで知って諦めたことがある

ちなみに諦めたのはGNS 3000

良さげなGPSレシーバー知ってる方居たら情報提供求む!

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

本日最終出勤日でした。来週末、3年ぶりに帰国します。いつも別れは寂しいものですが、今回は社会隔離中なので、そんなに人にも会えないですし、しんみりとならなかったので、泣き虫なわたしは助かったかもしれません。楽しい3年間でした!ありがとう、ベトナム🇻🇳〜

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。