新しいものから表示

こちらのサーバのkai3さんが恋愛コミックを連投してらっしゃる

お昼のPodcastライブで予告していたやつだね

興味ある方はぜひ

mstdn.guru/@kai3/1033128240583

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

つまり他人のネクタイを易々と締めてやれる男性は……

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ネクタイ外さないままお仕置きするのが好きだからとか言っておけばいいのではないか

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

1.首を切ります
2.ネクタイを外します
3.首を縫い付けます(お好みで)

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ワイドモードだと縦画面と横画面を正しく判別出来るのかすら怪しい

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@tateisu ワイドモードで投稿画面を開くと自動で解除され、投稿画面を開いた状態で無理矢理ワイドモードにしたらこのようになりました。

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@KoyoiHaFullmoon 分割されてる事がわからないので、例えば手動設定しとくと左右どちらかに寄せる、みたいな対応なら出来るかもしれないね。ちなキーボードはどう表示されるの?

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

画面が分断されてる事がアプリから分かるならカラムストリップや投稿画面などのレイアウトを最適化できるかもだけど、Androidの標準APIにはそういうのはなさそうだった

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

tateisu氏がなぜか2画面スマホのタイムリーな話してるw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

記事タイトルちょっとMacお宝鑑定団風なの笑ったw

発売即売り切れの「コミケ用バッグ」を試す “戦利品”は安全に持ち帰れるか itmedia.co.jp/news/articles/19

Arrow Keyどうなってるんや・・・?

COMPUTEX:さぁ持ち歩こう。iPhone XS Maxより軽いメカニカルキーボード - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/crew/2019/0601/30735

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ケータイ小説、恋空、魔法のiらんど……。今の若者に絶対伝わらないやつだ

物凄く理解できる

ただ、問題はケータイ小説の空行に意味がある可能性があり「どうやってケータイ小説を書籍にするか?」という問題があるというのは当時から考えていた

結局のところケータイ小説は携帯電話へ最適化されたUIを持つので書籍への完全移植には無理があるという結論に至った

その点、今のなろう小説は書籍化される際に書き直されることが通例なので問題が起きにくくなってる

mstdn.maud.io/@orumin/10331228

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

わたしはどちらかというと『恋空』がウケてた当時その i モード携帯のフォーマットのまま本にするんだ……となってあんま好きじゃなかった(無駄に多い空行とか段落とかの概念が普通の文章と違いが大きくて慣れないと読み辛いと思う

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。