新しいものから表示

ドリキンさん、サーバラックケース導入してコレ行こう!w

これなら組み立てなくても良いよ!w

GATOR ゲーター ラックケース バッグタイプ Standard Rack Bag Series 2u GRB-2U (ショルダーストラップ/ラックマウント用ネジ&ワッシャー付属) 【国内正規品】 amazon.co.jp/dp/B0002D020I/ref

ドリキンさん、まだサーバラックケースという手段がありますよ!www

Nianticの位置ゲーが残念なのは多画面対応してないとこだよなぁ

多画面対応しない理由は理解できるけど多画面対応して欲しい

ドリキンさんが「エミュレーションの悪夢」と表現していたのは、過去のMacで採用していたPOWERアーキテクチャをIntelのX86系アーキテクチャでソフトウェア的に無理やり動作させる「CPUアーキテクチャのエミュレーション」がそんなに良くなかったから

グルドン民にわかりやすく言えば「レンズマウントコンバータ」のようなもので、キヤノンEFマウントに対してソニーAマウントレンズを載せられるようになるマウンタのようなもの

優秀なマウントコンバータは電子接点の違いすら吸収してオートフォーカスも使えるようになるけど、性能が落ちたり完全な互換を達成できるか?と言えばできない

CPUアーキテクチャのエミュレーションも同様で、異なるCPUアーキテクチャを完全に互換を持たせることが出来なかった

スレッドを表示

お二人が話しているのはCPUアーキテクチャの話

現在主流のCPUアーキテクチャにはx86(32bit)とx86_64(64bit)、そしてスマホとかに使われているARMアーキテクチャがある

それぞれのCPUアーキテクチャには完全な互換性がなく、アプリはそれぞれのCPUアーキテクチャに合わせて(基本的には)実装作成しなければならない

Chromiumはオープンソースなので各CPUアーキテクチャ向けの実装があり、EdgeのベースをChromiumにしたことでARMを採用しているSurface Pro Xでも問題なく使えるという意味

そろそろついて来れない人が出てきている印象

EdgeのChromium

ChromiumはARM実装があるという意味

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

WSLでUbuntu動くぜー!と喜んでる人居るけど、WSLで主流と考えられているUbubtuは32bitを廃止の方向で進んでいるので、やっぱり32bitで頑張るのは将来的に難しい

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

流れ的にキワモノ系のLG V50 ThinQ。
分離して只のスマホにもなるよ。
今の技術での現実解で作ってるし、無理に新しいことしてないから十分実用的です。

その辺をWSL2で何とかしようとしてるんじゃ?

GoogleはFlutterで様々なディスプレイサイズの対応を頑張ろうとしてる

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。