新しいものから表示

どういうメカニズムなのか再現性が取れないけど、いつも飲んでいるコーヒーなのにカフェインショックに陥ることが数年似1回くらいの割合である

何となく安い豆に多いのは確かという感覚はある

ちなみにネスカフェゴールドブレンドや、コンビニコーヒー飲み比べしていて、スタバで突然陥った

ちなみにまだエナジードリンクではなったことがない

これは「ゲーム感」が出てなかなかいい感じに出来たのではないかと勝手に思ってる

掲載画像は既存の写真

嘘っぽいからこそ逆に良いと思うのよw

pixelfed.tokyo/p/Keizou/813082

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

「GoogleのAIカメラは化け物か!」 Pixel 3aレビュー | ぴけっとガジェット pikegadge.com/google-pixel-3a-
やっと書いた

ちなみに船会社(というか船長など最上位職の方針)にも寄るとは思うけど、大抵は空気が入らないように錆止めを厚く塗るために錆止めはハケで厚く塗って、船体色は錆止めを既に塗っているため薄くて構わないのでローラーで塗る

錆止めはケチって塗ると逆に叱られるという・・・w

スレッドを表示

船体塗装を考えると錆止め(多くの場合は灰色。赤茶色の場合もあり)を厚く塗って船体色を塗ることから、船体色ペンキそのままの色が出ているとは考えにくいかなぁ

つまり金属色→錆止め色→船体色という順番の影響は受けていると考えられる・・・かな?

mstdn.guru/@pomezoo/1028367767

塗装面が表面色に影響を与えるってフォトショとかレイヤー使える画像編集ソフト使うとメチャクチャわかりやすいのよね

例えば掲載画像は下位レイヤーを白(FFFFFF)と黒(000000)にして、上位レイヤーを20%くらい透過させたものへ赤を塗ったやつ

塗装ってインクを塗っている厚さによって透過率(遮光率)が変わるから、表面色は塗装面の影響を受けるんだよね

だからいわゆるメタリック塗装なんていうのも塗装面は金属色で、表面色を薄く塗っているだけ

これは折り紙の金色にも使われていて、実は折り紙の金色って銀色の塗装面へ対してオレンジ色を塗っているだけだったりする

そもそもプラモ塗装の基本的な考え方で、紙を塗装面と考えると白なので単純にRGBカラーで模倣しても、おそらくは印象として明るくなってしまうのではないかなと

つまり紙の上で使うことを考えると、敢えて少しだけくすませる必要がある・・・かも?

理論上は鉄板色の上に赤色、そして海からの反射波で多分あの赤色が出てるのだとは思うのだけれど・・・

でも船体って滑らかじゃなくて近くで見ると意外に凹凸があり、そのへんのデコボコ加減が色にも影響してるんじゃないかとも思う

考えたことなかったな船体色のRGB化

mstdn.guru/@TYReformer/1028366

日本のメーカーで和名色を使っているのならJIS色番号から推測するのが近道という可能性はありますねぇ

そしておそらく海外のメーカーが特徴的な名前をつけている際も各国工業規格の色番号を調べるとわかるかも知れません

ちなみにJIS色番号→RGBカラー変換は下記のページが便利

machizukan.net/DK/bg_color_jis

mstdn.guru/@sachi_r/1028366167

ボク「お前らVisual Studio Codeってどう日本語訳すんの?」

WIRED「ヴィジュアルステューディオコォド」

ボク「wwwww」

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

人間、勉強や仕事がたまりにたまって煮詰まってくると、しなければいけないことがあるのに、思わずお風呂に入ってしまったり、寝てしまったりします。
こーゆーのを逃避行動といいます。(某漫画よりw)

ポイント溜まってる所にストレスまで溜まるもんだから…。(苦笑)

レヴューとか書いてるのにディジタルデヴァイスって言わないの何か納得しないよねw

スレッドを表示

なぜWIREDはBとVは使い分けるのに、DとZとJ、RとLは使い分けないのか問題

iPhone 11は“過去最高”ではないが、成熟の域に達した。コスパは非常に高い:製品レヴュー|WIRED.jp wired.jp/2019/09/21/apple-ipho

学習データベース初期化されたという可能性

Appleって意外と気軽にデータベースのシステム自体を頻繁に新替する傾向があったりします

ただその場合は後方互換を大抵取ってくれるんですけど、もしかしたらスマートフォンだと難しいのかも知れない

そのせいでiTunesはライブラリまわりのバグが頻発していた

mstdn.guru/@stun/1028364221233

そうですよ!洗浄→乾燥に時間が掛かるので大抵の人は複数持ってるし買うときは複数買うので未使用品を大抵所持しているw

mstdn.guru/@pomezoo/1028363896

つのっちさん「えっでも他メーカーのインク使えないんでしょ?」

インク沼住人「コンバーターってのがあるんですよ!タイミングよく、つのっちさんの万年筆メーカーの未使用コンバーター持ってるんで差し上げますね!インク買いましょう!」

つのっちさん「なんで持ってるのwwwww」

熱田神宮で結婚式をしたけれど、嫁のいとこの娘(3歳)が本殿への参拝するという儀式中に広大な禁足地が目の前に広がり、突如として猛然なダッシュをキメようとして親戚一同で必死に取り抑えていたという思い出があるw

嫁の親戚一同から披露宴の中で物凄く謝罪されたけど「いやいや大丈夫大丈夫wこの子が大きくなって結婚するときにボクもダッシュした方が良いのか?と聞こうと思いますw」と答えたwww

熱田神宮はかの有名な天叢雲剣(草薙剣)が保管されている由緒正しき神社

非神職は中央の「互」のような木製の机(案と呼ぶ)までしか入ることができず、それ以降は禁足地となっているが、このだだっ広い所をいとこの娘はダッシュしようとしたw

息子ができてダッシュしたい欲に駆られてしまうのはよくわかるw

『2歳児連れの結婚式のヤバさ』を感じる写真がこちら「お疲れ様です」「冠婚葬祭すべてわかりみ」
togetter.com/li/1407287

TBS「小泉進次郎環境相がNYでステーキを食べました」

ボク「"マジかよ!許せねぇな!これだから政治家は!"とか反応したら良いのかな?メチャクチャどうでも良いんだけどwwwww」

news.tbs.co.jp/newseye/tbs_new

mstdn.guru/@y_think/1028360168

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。