新しいものから表示

Webページデザイン評論は沢山読んだことあっても、Webページ構造評論はココのところあまり読んだことがないなぁ

構造の話になるとJavascriptとかバックエンドの話になってHTMLを主体とした構造の話はされなくなっていると思う

インターネット黎明期のWebページはマシン性能やソフトウェア技術の拙さもあり、表現幅が非常に狭かった

現代では比較すること自体が馬鹿らしいレベルの差があるけど、次々と登場する新技術に追いつくために忙しくなり、根本的な「綺麗なHTMLを出力する」という部分が軽視されているように思う

もちろん作り手側の様々な意見も理解しているけれど、今一度ボクは「綺麗なHTMLを出力する」に眼を向けて欲しいなと感じる

ついさっき気付いていなかったけれどTwitterまとめサービスのTogetterの仕様がいつのまにか変わってる

これまでのTogetterはまとめられたページへアクセスすると、すべてのツイートを読み込み、Javascriptで表示画面を圧縮し「続きを読む」ボタンで展開する方式だった

しかし現在の仕様は「続きを読む」ボタンをクリックしないとツイートが読み込まれない仕様へ変更されている

仕様変更後の利点としては、初回読み込みのデータ量を抑えることが可能で、見掛け上はそこそこ高速にWebページが表示されることや、クローラボットなどによるWebスクレイピングを防ぎ、Twitter情報の3次4次利用によってTogetterというサービスの価値を維持することが出来る点が挙げられる

欠点としては様々なWebブラウザへの親和性は従来の方式が高いことであり、具体的には技術的に視覚障害者向けの読み上げWebブラウザなどはJavascriptを解しにくいので、諸事情によりJavascript対応の低いWebブラウザユーザは離れてしまうという点がある

「今の機種がいつまで持つかによる……」

「メモリ不足は持っていると言えるのか議論が必要だなぁ」

Bacspace.TVの発想は面白い

10分前後の動画と申し合わせて、15分区切りでプレミア公開するとイケるのではないかな

プレミア公開は再生まで2分ほどの待機時間があるので10分動画に15分区切りがたぶん丁度良い

リーナスの影響なのかGNUプロジェクトに人と人のコミュニケーションに関わるガイドラインが発表されたw

GNU Kind Communications Guidelines
gnu.org/philosophy/kind-commun

> People are sometimes discouraged from participating in GNU development because of certain patterns of communication that strike them as unfriendly, unwelcoming, rejecting, or harsh.

>人々は非友好的で、不快で、拒絶的で、更に過酷な交流方法が存在することで、GNU開発への参加を避けてしまう開発者がいる。

どこのコミュニティのことを言ってるのか丸わかりであるw

iPhone XRがiPhone XS MAXよりも全体的にベンチ低いの納得行かないなぁ・・・?

正直もっと肉薄してると思っていたのだけれど何故だろうか?

ただ何となくiPhone XRのスコアが低いというよりもiPhone XS MAXのスコアが高いんじゃないかな?という感覚がある

たまひよから返信を頂き修正を確認した。

文面から見て、ちょっと焦ってるっぽい?w

まぁ情報の取り扱いの危うさを考えればファイル名だけで良かったねという事例。

失敗が読者の子供に関することだったらと思えば怒りに燃える親は恐ろしいし焦るのも理解できる。

ベネッセの個人情報流出事件の記憶もまだまだ新しいし、社内で大騒ぎにならないと良いなとは思う。

数百種のシングルボードコンピューターからスペック指定でサクッと検索できる「Single Board Computer Database」 gigazine.net/amp/20181023-sing

便利すぎるんだけど!!

トーバルズ氏、Linux開発コミュニティーのトップに復帰 japan.zdnet.com/amp/article/35

修正パッチ開発から適用まで1ヶ月かぁ・・・wwwww

事の経緯↓

リーナス・トーバルズの謝罪でLinuxコミュニティは変わるのか
wired.jp/2018/09/21/linuxs-cre

ベネッセ系ならそこそこWebに精通した担当者が居そうなものだけど、たぶん「納品」動画はいつもの担当者がアップロードしたものではないと思う

いやでも「いつもの担当者」がチャンネルを見た瞬間に気付くはずなので、固定したWeb担当者は居ないのかな?

報告できた

何か商品レビューとかの案件くれないかな?w

Youtubeたまひよチャンネルが面白い状況に

「1003 再再校(納品)」など、明らかに業務上で判別するためのファイル名そのままの名称でアップロードされている

「1003 再再校(納品)」はおそらく「再再校した10月3日の納品分」の意味だと思われる

たまひよ - Youtube
youtube.com/user/tamahiyo

ちなみに、Youtube動画にはコメントできないのでたまひよ公式Webページ経由で報告してあげようと考えたがメール送信などの連絡方法が無いので今のところ報告してあげられていない

たまひよ公式Webページ
st.benesse.ne.jp

静止画をタイムラプス生成するのと、動画をタイムラプス変換するのとでは明かに画質が違うのでそのあたりが関係してそう

多くのカメラでは動画をタイムラプス変換してるだけだから、細かい設定を詰められる静止画タイムラプス生成は強い

たぶんメーカーの広報PVのタイムラプスはRAWからPNG出力した物凄くコンピュータリソース使ったタイムラプスだと思われる

Android版Google日本語入力で「靭性(じんせい)」が変換できなくて衝撃を受けてる

一般用語かと言われれば悩むけど、専門用語すぎるかと言えばそうでもないと思うんだけど

terribleを「ひどい」と訳すよりも「最悪」の方がニュアンスが近いと思ったので最悪にした

F**kだと「クソ」で良いと思うけどF**kよりは上品ではあるんで「最悪」かなと

Android’s new multitasking is terrible and should be changed back(Androidの新しいマルチタスクは最悪なので元に戻すべき) theverge.com/platform/amp/circ

セガサターンが音楽プレーヤーに。電脳少女コラボ「セガサターン シロ!」 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

細かいチューニングのできない一般的に普及している無線LANルータでは、チューニングに限界があるのはやっぱり事実ですなぁ

DD-WRT使えば500Mbps超えるけど、ほどんどチューニングできないGoogle Wifiだと480Mbpsが限界かな

そしてヒドイときは2.8Mbpsになったりするw

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。