新しいものから表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Hubzillaは退避先で別ユーザアカウントとして投稿するんじゃなく、退避先で同一ユーザアカウントとして投稿を続けられるのがメリットなんだよなぁ

例えば災害時に自治体サーバに設置していたHubzillaが吹き飛んでも、自治体は別のHubから投稿を続けることができるし、自治体をフォローしてる側はいくつものアカウントをフォローする必要がない

自治体アカウントが移動してもHubzillaは自動的に自治体アカウントを追いかけ続ける

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

@nacika 簡単に説明すると、Hubzillaでは一般的に普及しているSNSでいうところのユーザアカウントに相当する「アイデンティティ」という概念があるんです。

(同期するという設定を有効にする必要はあるけれど)このアイデンティティは全てのHubzillaサーバで共通して使えるんですね。

だからメインサーバが置いてあるリージョンが甚大災害により文字通り物理的に吹き飛んでもサブサーバから同一ユーザとして投稿を続けられます。

Hubzillaは退避先で別ユーザアカウントとして投稿するんじゃなく、退避先で同一ユーザアカウントとして投稿を続けられるのがメリットなんだよなぁ

例えば災害時に自治体サーバに設置していたHubzillaが吹き飛んでも、自治体は別のHubから投稿を続けることができるし、自治体をフォローしてる側はいくつものアカウントをフォローする必要がない

自治体アカウントが移動してもHubzillaは自動的に自治体アカウントを追いかけ続ける

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Google+のこと話題にしてくれるだけで嬉しい・・・

SNSで起こる大半の問題って、SNSにちょっと詳しい人なら「Google+で解決できるよ!」とか「Google+なら趣味サークルと一般公開サークルわけたりコレクション使えば大丈夫だよね?」とかって考えるけど、一般ピーポーはそういうの考えることすら面倒くさい

Google+は読ませたい相手に読ませる仕組みが充実しているし、凄く高機能なのにスマホアプリの出来がサクサクでメチャクチャ良いし、美点を挙げればキリがないと思う

でも一般ピーポーはそれを評価するところまでは行かないだよね

Google+って良いんだよね凄く

色んなことできるし想定されるSNSの使い方の大半ができる

でも高機能すぎて機能を把握しきれない問題がある

一般ユーザはGoogle+への理解を諦めてしまう

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

まって!そもそもGoogle+はじまってもいないよ!

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Google+がいよいよ?

On ne savait pas trop comment vous l'annoncer mais, voilà, la page +Google Fr...
plus.google.com/+GoogleFrance/

Google+終わりの始まりかw

ユーザがDelete FacebookでGoogle+じゃなくて分散型SNSへ逃げたことがGoogle+の不人気が伺えると思う

人間が介在しない手続きは基本的に無償化するのか、正しい判断だと思う

取り敢えず「Mastodonなら話し掛けることは可能ですよ」とJPとPawooは紹介しておきました

先日のMAREでBackspace.fm&Drikinチャンネルリスナーさんに会いました。

隣の席がたまたまリスナーさんで「えっ!?Wakabayashiさん!!!?」と話しかけられましたw

カズチャンネル経由でDrikinチャンネル→Backspace.fm→グルドンらしく、かなりグル民動画リストを見ているようでした。

ライブ時間の都合上グルドンアカウント取れてないらしく、悔しそうにしてましたよ。

今のメインHubサーバを告知 

plus.haruk.in(通称Harukin+)は日本でも珍しいHubzillaサービスを提供してくれているサーバ

折角、日本で開始してくれたので現在はコチラをメインに使っています

ユーザ検索するとヒットするユーザアカウントアドレス
keizou@plus.haruk.in

チャンネルページ
plus.haruk.in/channel/keizou

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

[悲報]
日本マイクロソフト品川本社の30FのショールームからWindows 10 Mobileの展示がなくなっている。(;_;)

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

なので、ユーザ削除時にリモートの投稿にまで根刮ぎ削除リクエスト飛ばしたり、 DB のお掃除と称して消えたユーザの投稿をローカルから削除しにかかるの、本当にやめてほしいです

スレッドを表示
古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。