新しいものから表示

語れるグルドン民多そうw

皆さんゲームブックと絡めて漫画やライトノベルの巻末の設定集まで話を広げられるのでは?w

4gamer.net/games/999/G999903/2

写真はSONY α7 CRとVoigtländer APO-LANTHARがボクの中での和了

もうあとはSONY α7 C系のアップデートの度にボディ新替するだけで良い

中国が南沙諸島を抑えたい理由なんて明らかで、赤がマラッカ海峡から台湾を経由する最短ルート、青がインドネシアの代替ルート、緑が南沙諸島

海路の話を聞いたら、どんなに海運へ素人でも察するはずだよ

スレッドを表示

なぜ何処のマスコミも日本船主協会へ対して今回の大規模な軍事演習で被った赤字額を聞きに行かない?日本は島国だろ?

台湾海峡からマラッカ海峡は日本から見て西方諸国、つまりアジアや中東、欧州などの輸出入の主要海路だぞ

これを使えない場合は大回りのロンボク海峡やマカッサル海峡を経由するするインドネシアルートを取らざるを得ず、おおよそ1,900〜2,000kmの距離増加が起き、旅程は3〜4日伸びる

単純計算でモノが届くまで、もしくは送るまで1.5倍の日数が掛かるようになり、過去の日本が「欲しがりません勝つまでは」になった非常に大きな主因の1つ

また配給に戻るか?闇市開くか?そんな生活したいのか?あそこの海路の主導権を中国に掌握されるってのはそういうことなんだぞ

新聞でテレビでこの事実は連日報道しまくるべきだろうに

togetter.com/li/2372401

ぐぬぬ・・・Googleフォトにアップロードした動画のエンコードが終わらねぇ・・・

どっちかと言えば思いっきり機種依存文字のAppleアイコンとか

しかし中華レンズは何故Lマウントをあまり供給しないんだ・・・?

EマウントとXマウントは理解できるけどLマウント来るかな?と思ったらZマウントやり始めてるし

ライカと中華の関係深いのだからLマウント行ってもおかしくない気がするんだけど謎だ

LUMIX G9 Proあるんだし順当に行くとS9 Pro出るよなぁとw

MFT版・・・アリなのかも知れないw

皆さん大体同じ予想してると思いますが・・・LUMIX S9 Pro出るよね?w

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

「小学校でオープンキャンパス?」と疑問に思った諸先輩方へ背景を共有すると、都市部の一部の小学校では父兄授業参観がオープンキャンパスへ置き換わりつつあり、児童父兄のほか入学しようと考えている幼児の父兄も見学できるようになってきています

田舎者のボクも小学校からその説明を受けた際にビックリしたので全く当たり前の話じゃないっす!時代の移り変わりって凄いッスね!w

mstdn.guru/@keizou/11248885412

今日は息子の小学校のオープンキャンパスだったんですが、教室で授業を参観する際のレンズは70〜120mm程度だと顔アップで撮影出来ることを知見として共有しておきます

教室の最後方の位置から児童が座る最前列の机が120mmで顔アップ、教室の最後方の位置から児童が座る最後列の机が70mmで顔アップです

ちなみに教室の最後方の位置から教室全体の風景を撮影するには12mm〜16mm程度であれば教室全体を撮影可能です

LUMIX S9、半分ネタで言ってた「こうであって欲しいSigma fp L」の可能性出てきて笑ってるw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

もしかして LUMIX S9にはファインダーがあるのか!?
手ぶれ補正が付いてて、ある程度センサー読み込み速度が早かったらポチるかも🤔

Xperia 1 VI触ってきました

相変わらずカメラ機能は最強の部類で、プロモード時にホワイトバランスのカラーシフトが出来たり、ボケモード時に望遠側へ切り替えることが可能なのでポートレート撮影で活きるかと

カメラ起動速度も高速で、写りは(他のスマホのコンピューティング写真と比較すると)非常にナチュラルで好ましい印象

幅広になりましたが成人男性ならば画面端にギリギリ親指が届く程度

握った際の質感もほんのり付いた凸凹のテクスチャ、エッジ部分の加工により握りやすいです

LUMIX S9なぁ・・・

もしかしたら「一部の人達が欲しかった、こうであって欲しいSIGMA fp L」になる可能性はゼロではないかも知れない

例えば唐突に「オプションに外付けEVFあります」って言われたら「話変わってきたんじゃねえの?」となる人が多そうw

この例が該当するのかは学生時代のツテを使って聞いてみないとわからないのだけれど、実は船舶用エンジンへは一部地域(海域)で出力規制があったりするのだ!

IHIは大型船舶エンジンを作ってるんで無関係だけど、わかりやすい例で言えば小型船舶の船外機で、当然ながら速いエンジンを載せれば誰よりも速く漁場へ着けるので出力競争ってのが過去に起きたんですな

自動車と同じで無理なチューンアップはエンジンが壊れる原因となり、壊れる場所は当然ながら海上なので海保を代表として社会的にえらい迷惑がかかるので出力規制されている

business.nikkei.com/atcl/gen/1

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。