新しいものから表示

XPPen、ワコム一強の中で諦めず製品開発し続けて最近やっと評価されるようになったイメージ

iPad + Apple Pencilが漫画・イラスト界隈でも話題になったけど、結局は大半の絵師がワコム使ってるっていう現実はワコム製品の強さを如実に表していると思う

そんな中でXPPenは諦めずにやってきたんだから継続は力なりだよなぁと

スト6のキャラ戦闘力、ボクの感覚だとマリーザ>ケン=ジュリ>ディージェイ=JPって感じ

マリーザが頭一つ飛び抜けて強いので格下LP相手でも普通に負けちゃうことがある

ケンはベテラン勢が多い印象があるので、もしかしたらキャラ戦闘力以上の結果が出ているかも知れない

ジェイミーの何が終わってるかと言えば最大の酔いレベル4になると変身演出中に低フレームの小Pとかコンボ起動技が確定で入ることw

苦労して終盤までに酔いレベル4まで持っていったのに相手との距離によってはそのままKOまで持っていかれる

修正入るまでジェイミーは使いたくないw

スレッドを表示

今回のスト6で最弱はジェイミー

酔いレベルのラウンド持ち越し出来るようにしないとどうにもならんと思う

ていうかジェイミーは酒を飲むため相手を転倒させる必要があるので低火力状態で前進しなきゃいけないし、相手はそれが判っているのでストッピングが強い技(代表例:飛び道具)を振るし、牽制で前進を止められ続けるので今度は酒飲むため後ろへ下がると画面端を背負うこととなりODゲージ削られてバーンアウト

OD酔疾歩で酒を1回飲めるので序盤は積極的にOD酔疾歩をぶっ放すジェイミーが多いけど、相手はそれを判っているので無駄にODゲージ使うハメになる

ジェイミーはあからさまに弱すぎるので上方修正入ると思うわ

息子が「お父さんに走り方教えてもらったからクラスで足が最も速くなった」と言うので「良かったじゃないか!ちゃんと練習すりゃ出来るようになるんだよ」とは返したけど、まぁぶっちゃけボクの内心としては「そりゃそうだ」という気持ちの方が大きい

5月生まれなので1年生だと1ヶ月の生まれの差でも身体の成長度合いへ影響が大きいので4月5月生まれは有利、ヨメさんが息子はボクにそっくりだと何度も言うくらいだからボクの遺伝が強く出てる

つまりは身体がデカい、身体がデカければ歩幅も大きい、歩幅が大きければ走るのも速い、要は身体をいち早くスピードへ乗せる方法を知らなかっただけなのでコツを掴めば低学年の内は生まれ持ったものだけで圧倒できちゃう

生まれ持ったものだけで圧倒できることで調子乗せないように「練習して努力したからだ」ってしっかり刷り込まないとなって改めて思うわ

JPへ当たるとたまに謎のわからん殺しされるw

あぁでも1つ認識を改めて貰わないといけないか

ボクはラップトップ使っている場合メインのラップトップはChromebookなので、そこんところを認識して貰わないとフェアじゃない気がするw

デスクトップだとWebブラウザなんですけどね

スケジュールカレンダー・・・敢えて言えばThunderbirdかなぁ・・・

もう最近はスマホか、PCではWebブラウザから確認するようになってしまった

TodoはTaskwarriorです

4万LP前後はウメハラさんとかそういうレベルの格ゲープロ領域、つまりバケモノ

mstdn.guru/@turep/110575658881

ディージェイ世界一位の人だったwww無理に決まってんだろwwwww

4万LP超えのディージェイと当たったんだけど!!

何もできねぇで負けた!!強すぎワロタw

フラッと行くとマジで普通にDanboさん居るからなw

エクシモって読むのかイキシーモかと思った

exiは発音が不安定だから固有名詞に使うなよ

ムー編集部が擦り続けてきた宮下文書をガチで取り扱ったらムー編集部が2度と宮下文書をネタに出来なくなるだろ!やめろよw

smart-flash.jp/sports/240384/1

専攻した人間が知識でぶん殴るのは良くないなと思うけど、まるっきり視点が誤ってるんだよなぁ・・・

いやわかるぜ?国が何らかの方法で補助してどうのこうの言いたいのはわかる

でもなぁコレは「富の再分配の結果に起こったこと」なんだよね

タイタニック号沈没事故を契機に1974年に採択されたSOLAS条約と1978年に採択されたSTCW条約ってのがある

これらは安全に航海できるように船へ安全設備と船員へ教育を施そうという国際基準を定めたもので、つまり船員と乗客の命を守るための教育という富を再分配しようと全人類が同じ目標をもって行った人類史に刻まれる超巨大プロジェクトなんだよ

その結果として教育の機会に恵まれやすい先進国船員だけでなく発展途上国船員も教育の恩恵を得られるようになり、それが原因で相対的に先進国の日本人船員は高コストになってしまったのだ

はてブユーザ、今回はマジで全面的に誤ってんぞ

b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nik

遮断弁、色んな方式があるのだけれど、開くか閉じるかというあたりから気圧式遮断弁だったのではないかと予想

まぁ早い話が空気圧や油圧によって弁を開け閉めできる方式の遮断弁で、更に分類として気圧を与えている時に開くタイプと閉じるタイプがあり、操作を誤ると遮断しちゃうというインシデントに繋がる

ちなみに多くの場合、気圧式遮断弁はネジ式もしくはネジバネ式バルブも持っていて気圧に関係なく開け閉めも出来る

通常は銘板や札掛けなどで「常時開」みたいな標示をして運用するけどメーカーの引き渡しの時点で間違った標示だったっぽいね

スレッドを表示

緊急遮断弁・・・稀に一般の方は気中遮断器(弁)と聞き間違えをするんですけど本当に緊急遮断弁で良いのかな?

ちなみに燃料系パイプラインには海事業界用語で「燃料"非常"遮断弁」が一般的な用法で「燃料"緊急"遮断弁」はあまり一般的でない

本当に緊急遮断弁ですか?

ryukyushimpo.jp/news/entry-173

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。