新しいものから表示

ぶっちゃけて言えばSAMSUNGとXiaomiがパクり、雨後の筍のように有象無象が追従し、ゲーミング対応製品が登場、更にオープンソースを謳う製品が出て、ASUSあたりがヌルっと何気に完成度が高いものを出すまでがいつもの流れよ、まぁ3年やねw

・躊躇なく買う人
・高すぎだろと文句を言いつつ買う人
・グリドン民に背中を押して貰って買う人
・グリドン民の様子を見てから買う人
・ドリキンさんが買ったら買う人
・Apple Vision Proオフ会開催が決まったら買う人

他に何か種類あります?

そこそこのゲーミングPCやフルサイズミラーレスカメラが買えるお値段

まぁでもAppleも流石に昨今のスマホOSレイヤー実装ブームを無視できなくてiOSレイヤー実装しちゃったけどw

あまりにも操作性悪すぎてiOSレイヤーの存在をAppleファンですら視界の外に置いて半ば無かったことにしてるのはちょっと面白いw

mstdn.guru/@i10/11049065983641

Macがタッチパネルにあまり乗り気じゃないのは故障リスクに加えてタッチパネルに最適化されたアプリケーションが物凄く少ないからだと思われる

ていうか何ならmacOSのGUIシェルをタッチパネルへ問題が起きないレベルで対応する開発コストが馬鹿にならないとも考えていそう

忘れちゃならないけどWindowsはそれでやらかしてるからね?

僕のヒーローアカデミアやっぱり良いぜぇ

大事に大事にゆっくり読もう

SpotifyでGacha Popプレイリストを聞きながら僕のヒーローアカデミアを読むの気分上がるな

先日、仕事で会社へ来ていたお客さんに上司が「ウチのLinux系セキュリティエンジニアです」とボクのこと紹介していて、ボクは心の中で「(Linux系セキュリティエンジニアってなんだ?初めて聞いた・・・)」と横でニコニコ笑顔を維持しながら思ってたw

そういうとき諦めてクリップをGoogleフォトへぶち込んでますw

日付さえしっかりしていればGoogleフォトがそのうち何かいい感じにまとめてくれるかも知れないと期待してw

mstdn.guru/@tikutakutokku/1104

OpenStreetMapと提携しているMappillaryというオープンデータ系ストリートビューサービスがあるんで、そっちにも反映すると喜ばれますよ

mapillary.com/?locale=ja_JP

mstdn.guru/@soraneko/110480858

面白そうだ買うか

ちょうど防犯カメラやインターホン周りを新替しようと思ってたし、言葉は悪いが実家の親の死活確認システムも一新したかったんだよな、試すか

※実家の親の死活確認システム
実家の電灯・電気使用量で親がぶっ倒れてないか確認するシステム

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

僕のヒーローアカデミア現行全巻買ってしまった

「ロシアは別に変わってない。治めてるのがツァーリ(皇帝)か書記長か大統領なだけ」とはよく言われている

暗号鍵の流出が"無ければ"何とかなる気はします

ただ1度でも暗号鍵が流出するとB-CASカードの二の舞になるので認証アプリケーションを運用する側を国が認許し、オンラインサーバなどで常時監視する必要はあるかも知れません

こういった公的認許は政商が競合を排除するときに大好きな手法なので、政商に利益をチラつかせれば前のめりで堅牢な認証システムを考案するかも知れませんねw

mstdn.guru/@gitanes1701/110479

ボクもそう思います

だったらEVFのあるα6400のアップデートをするだろうと

mstdn.guru/@tda1000/1104793279

新マイナカードの認証の仕組みがわからんと何も言えないんスよね実際

ボクなら認証機はNFC-F搭載端末なら何でも良いとして、認証アプリケーションを国として作るという方向に持っていくかなと

そうすることによってアプリケーション上へ「氏名・生年月日を送信しますか?この情報は送信端末へ保存されます」などという警告文をディスプレイへ表示させることができ、個人情報を提供する側がタップなどで承認した後に無接触通信させるみたいな仕組み作りが出来る

更に言えば、氏名・年齢確認程度であれば「この情報は送信端末へ保存"されません"」というアプリケーションの振る舞いすら国の主導で実現することが出来、個人情報を提供する側が安心して利用することが可能になります

mstdn.guru/@gitanes1701/110479

SONY FXシリーズにFX30の下位モデルが出るって噂があるけどコレはあまり信用できない情報な気がする

新α6700がα6600のアップデートであるならばα6400のアップデートを埋めるモデルが存在しないのでエントリーとして出すならα6400のアップデートモデルだろう

新α6700がFX30のイメージセンサを流用したモデルだと言われているし、新APS-C αのプロトタイプではFX3/30系のボディを使っているのではないか?と考えたほうが筋は通る

昨今のSONYはボディを売れば何とかなると考えているフシがあるので、エントリーとして送り出すα6400のアップデートモデルをFX3/30系のボディで開発中であり、またエントリーの市場を荒らすつもりなのでは

順当に考えるとQuest 3がVRゴーグルの現世代スペックの基準とAppleは考えていて、Apple VRの一部機能がそれを下回っているのでは無いかと

SONYのα6400が出た直後にCanonが慌ててKiss MをアップデートしてKiss M2を出した感じ

mstdn.guru/@tda1000/1104791421

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。