#Linux デスクトップユーザな#散財 er。非効率であっても何でもLinuxでやろうとする趣味グラマ。1児の父。ジンジャーエール(シロップ)β版レシピ公開中。
何ならトンネルとか地下道は良い撮影ロケーションになると思ってるw
お化けトンネル行ったけどお化け出なかった(´・ω・`)
Luma Fusionって実は旧版はChromeOSで使えなくなっている
まぁ元々ChromeOSで動かすの想定してなかったパッケージだから仕方ないけど、ちょっとした裏切りだよね
このまま行くと米国のファンドいくつ飛ぶんだろ
流石は本業、国立天文台が撮影した皆既月食のクオリティレベルが違いすぎw
https://www.nao.ac.jp/news/blog/2022/20221110-lunar-eclipse.html
はああ!?????こんなんなのイノシシ!!!!!!
マジか!すげえ!コイツは獲り方わかんねぇな!
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/296150
カニだのマグロだの漁業はブラックと言われるけれども、ボクの知ってる中で一番ブラックな現代漁業はイカ
イカって日本列島を南北に回遊していて専業イカ漁船はその回遊するイカを年中追っている
イカは回遊しているため文字通り通年水揚げすることが可能基本的にで休みがなく、専業イカ漁船乗りはイカを水揚げしながら船で寝泊まりして全国を回っているのだ
もちろん定住漁業者は一定の時期しかイカを水揚げすることができないけれども、イカを一夜干ししてから出荷するなどの作業があったりするため定住は定住で忙しい
イカを食べるときはイカ漁師さんに感謝しよう!ボクがドン引きするくらいにはブラックだぞ!
元祖ブラック職場物語
APS-C換算522.87mm、フルサイズ換算784.31mmですかね?
https://mstdn.guru/@Rosesap/109319621240388277
いや・・・5時間程度なら電柱の話を続けられるんじゃなかろうか・・・
送電柱と電信柱どっちも話して良いんでしょ?結構自由度高いぞ
増田でマッチングアプリ使って出会った男が5時間ずっと電柱の話ししてたって言うけど、ボクのヨメさんは初デートで港に連れて行かれ5時間以上は船の話聞いてたけど?w
どこでも良いって言うんだもの自分のフィールドに連れて行くやろwww
ちなみにそれを知った姉貴たちにメッチャ叱られたけどな!
やっす!!えっ3万円台!?Amazonで5万円台なんだけど!!!!!独身の日やべぇ!
https://a.aliexpress.com/_mrW3XBA
逆にこういう人がもっともカメラを楽しんでいるのかも知れない
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/09/news168.html
Q. ダートラって面白いんですか?A. 見るより乗るほうが絶対に面白い!車ボッコボコになるけどw
Q. 車壊す前提なんですか?A. まぁ壊しても良い車じゃないとキツイよね精神的に
Q. 壊しても良い車ってどういうこと?A. 10万円20万円くらいで投げ売りしている車を牽引してダートラコースに持っていくんだよ
Q. 万が一不動車になったらどうすんの?A. 大丈夫大丈夫。もしも大会だったら廃車屋が大会に来てるからその場で引き取ってもらえるwww上手く出来てるよねwwwww
実はWRC Japanに行くから会社休むわ宣言してたけど怒られたので行けなくなったw
「せめて嘘つけよ!」って上司に言われたけど「堂々と行けることが重要でしょ!」と訴えたんだけどダメでしたwwwww
ボクほどダートトラック知ってるやつチームに居ないだろうが!!!wwwww
KFはマツダRX7 FDならマイナーチェンジ扱いですらないレベルのマイナーチェンジ
米国はまるで終戦直後の日本経済みたいだな
物価上昇で中央銀行による金融引き締めからの大量解雇と失業率上昇
ここから中央銀行が潰せない企業の管理を始めたらまさに戦後日本
朝鮮戦争勃発で日本は持ち直したのんだけど、どうなることやら
後払いはブラックな人にメリットあるんでは?
携帯電話通信契約の払いで後払いを引き落とせるので、最終的な債務引受先は携帯電話通信事業者となり金融側はリスクが少ない
クレカ持てないが携帯電話はギリギリ持てるみたいな需要はありそうな気がする
解決されてないっすw
ただ以前よりはツール揃ってるので苦労は低減してますね
https://mstdn.guru/@ivyfield/109317456063114861
水に関して本当に日本は豊か、まぁ四国以外はだけど
正確に言うと四国の水は不安定と行ったほうが良いかもしれない
量が有るときは有るけど無いときは本当に無い
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。