ボクのWebクローラに面白いものが入ってきた
iOS/Android両対応のUVC Cameraキャプチャアプリ「Monitor+」
何が面白いってSONY αシリーズをサポートしており、なおかつLUTが適用できるらしい・・・普通に凄くない?
いやだってiPhoneユーザならばiPhoneに最適化した画作りがLUT適用してできるやん
くそっ・・・手元にAndroid向けHDMIキャプチャ無いから試せねぇ!w
ハム系のニュースを読むとヤベェ個人が一杯見られるよ!
デジイチ勢
おそらくミスだと思うけどAFで撮影してるねコレ
その他の点はあまり言うことはないかな?
あえて言うのであれば、この踊り手さん以前に照明を導入していたと記憶しているので、この自然光の明るさならば定常光LEDを使えるレベルに入ってくると思うので証明を使っても良かったかも知れない
あとはやはりこのくらいのレベルになってくると別アングルは欲しくなるよね
火元はNikon Zマウント向けのTAMRON 70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXDかな?
https://www.tamron.jp/product/lenses/a047.html
これを絶賛したNikonユーザがCanonユーザを煽ったことで発火して、SONYユーザや富士フイルムユーザにまで延焼した感じっぽい
西田さんはかなりオブラートに包んで言ってくれてるけど早い話が「自分もサードパーティレンズの必要性わかってるし、キヤノンもうちょっと頑張れよケチケチすんなよとは思うけど、出せないものは仕方ないから取り敢えず出せるようになるまで待つしかない諦めようぜ?」という意見
小難しいことを抜きにすりゃさ・・・
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> レンズ選択肢多いほうが良いに決まってる! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
そんなこたぁ西田さんもよくわかってる!そりゃそうじゃん!と、安いレンズから高いレンズ、王道レンズから変態レンズまであったほうが楽しい!
わかってんだよ!でも出せないんだよ!!!!!出せないものは何言っても無理やんけ!!!!!
と言いたいのが西田さんw
昨今のCanonバッシングへ対する西田さんのアンサーが来た
イチデジ撮影勢
編集時のデジタルズーム・パンで画面のつまらなさを解消するっていう手法
カメラはちょっと高すぎで適性から外れているけれど、女性の小ささを強調したいっていう演出であるならばアリっちゃアリ
ただおそらくはそういった意図はなく、編集時の編集時のデジタルズーム・パンを考慮したカメラの高さにしているのだと思われる(顔アップで適正な高さになる)
ここまでこだわるのであれば全景とバストアップの2本撮りで分けて撮影して編集で繋げたほうがおそらく良い、まぁ好みの問題なんだけれど
でも素人臭さが一切ないのでプロかハイアマチュアの仕事のような気がする、低予算だとこうなるのか?って感じ
イチデジ撮影勢
カメラの高さは少々高めだけれど適正範囲内
露出も適正、色味は原作再現?
ディフューザーを利用していても光量不足を感じさせない照明は相当性能の良いものを複数台利用しているものと思われる(おそらくスタジオ付き機材)
ここまで来ると言えることは別アングル欲しかったよねくらいなものでケチの付けようがほぼない、あとはもう個人の趣味みたいな範疇になる
アングルの少なさはおそらくスタジオを借りている時間の関係で非常に少ない本数しか撮影できないみたいな事情があったんじゃないかな?
こういうアングルの大人数ダンス他の踊ってみた動画と差別化をってなると個人的には韓国女性アイドルMVでド定番のティルトシフトレンズを試したくなるね(これはいつかやろうと思ってるメイキングネタの1つ)
無理なスケジュール組むと踊り手の機嫌を損ねるし人間のマネジメントの難しさが結局のところ完成度の差に繋がっていくような気はする