新しいものから表示

ガンダム世界の地球連邦、なんか見てると意外と土地あまってるっぽいよねw

竣工が確認できる中で動態保存や観光目的でない現役稼働している船の中で最も古いと思われるのは「大金剛丸」で、彼女も起重機船

その竣工年は1905年、生産国はイギリスで、動力方式は現在でも蒸気、燃料は石炭だ

最近はボイラーの調子が悪いという噂が流れており艦船ファンが動揺している

北国勢は再生可能エネルギーをマジで信用していないけれど風土的に仕方がない

原発の耐用年数に関して不安を持つのは「そりゃそうだわな」と思う一方で長く使う機械はたいてい延命処置だったり近代化改修やったりするので原発だから延命処置してるってわけでも無いとは思う

例えば大型クレーンが付いてる船に起重機船(きじゅうきせん)って船ダネがあるんだけれど、起重機船の中でも特に有名な「さんこう」ってのが居るのね

なぜ有名かといえば「さんこう」の竣工は1923年7月10日、そして現在の稼働状況は「現役」なのだ。動態保存されてるとかじゃなくて今でも現役で99年ものあいだ活躍し続けてる、来年で100年目である

「さんこう」はどう考えても当初の設計の耐用年数を大幅に過ぎてるはずだけれど延命処置したり改修したりで今でも元気なのだ

ちなみにボクはパチンコ・パチスロに向いてない

好き嫌いとかじゃなくボーッと画面眺めるだけの「ゲーム」って性に合わないのよね

せめてアドベンチャーゲームみたいにシナリオ充実してたり、シムシティみたいに戦略が重要だったりすると良いんだけど

完全確率なのでプレイヤースキルに差がないのはちょっとねぇ

スレッドを表示

版権台を打ってるのって大半はサブカルファンじゃなくてパチンコ・パチスロファンだろうと感じるけどなぁ(サブカルファンでありパチンコファンであるは両立すると思うが)

版権台は10万も出せばすべての演出一周できるのでサブカルファンはそれ以上投資しないでしょ。よく知らんけどパチンコファンはそれ以上突っ込むんでしょ?

単にパチンコメーカーが完全新規台を作る際に苦慮するのでサブカルから「世界観」を買ってきて、サブカルスタジオ側は予算得られて、パチンコファンは完全新規台を遊べて、サブカルファンは作品を楽しめるみたいな皆が優勝みたいなアレだよ

nomuratomoaki.hateblo.jp/entry

Youtubeほんと何でもあるな

丸のこ作業台自作のバリエーションがすごい

丸ノコがあると丸ノコに角度付けられる作業台も作れますよ

ボクの爺様が作っててスゲーなと思った

mstdn.guru/@yamachaaan/1079945

平家物語の固有名詞キャラって総勢何人くらい死んてるんだろう

AppleTVじゃなくてChromebaseみたいにしたいんだと思うけど

おそらくPOSとかインフォメーションとか想定しているのでは?

ChromeOSやiOSにはキオスクモードがあるので

ホンダとソニーの協業もありますよ?お弟子さんw

いやぁ今のタイミングだと若い子はトヨタEV待ちでしょう

もしも日本の自衛隊とかも個人携行兵器を充実させるべきだなんて直感的に感じ、そしてそうしたいのならば「個人携行兵器を運用するため侵略してくる軍隊に面制圧をさせない戦略戦術作戦が必要」であるってこをは念頭に置いたほうが良い

この場合、スタンダードなやり方だと侵略軍に航空優勢を取らせないため航空自衛隊の航空機や装備を拡充する、日本は島国なので侵略軍は空母を運用すると思われるから空母を撃沈させられる方法を模索するのがスタンダード

これらを念頭に置かず単純に個人携行兵器を自衛隊へ運用させると侵略軍へ対して撃つ前に吹き飛ばされてしまうので、何だかんだで最強の兵器なんて無いんだよっていうね

スレッドを表示

スティンガーとジャベリンの評価が高くなりすぎて錯誤が生じないか非常に心配

スティンガーやジャベリンなどの対戦車・対航空機を想定した個人携行兵器は、例えば地対地砲や空対地爆撃などによって当該エリアが面制圧されてない戦況下で効果を発揮する類の兵器

どういうことかと言えば、空から爆弾が雨あられと降ってくる環境下で、兵士が個人携行兵器を担いで目標を視認できる場所まで行って撃てるのか?を想定すると理解可能。つまり撃てるわけがないってこと

じゃあ何故今回のウクライナ・ロシア戦争でウクライナ軍によるスティンガーやジャベリンなどの個人携行兵器がロシア軍の戦車や航空機へ対して効果を発揮しているのか?と言えば確定から憶測まで様々語られているけど、大筋としては

「ロシア軍はウクライナ地域の面制圧攻撃に関して上手く行えていない」
「ロシア軍は面制圧攻撃が上手く行ってないのに戦車などを中心とした機甲師団を前進させた」
「ウクライナ軍はロシア軍の面制圧攻撃に穴があるからこそ個人携行兵器を運用に効果を見出した」

ということになる

ストレッチポール、今までストレッチBallだと思ってた

ボールをストレッチに使うのかぁ、ツボ押しに良さそうではあるよなぁとか考えてましたw

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。