新しいものから表示

日本は長い歴史があって道にも長い歴史があるから自転車想定してないってのはあったんだるなぁ

有名な鎌倉街道の現代化改修されてない当時そのままのところへ探検しに言ったことありましたけど、交易道なのに道幅は3メートルありませんでしたからねw

ググったら面白い資料が

p-www.iwate-pu.ac.jp/~motoda/d (PDF直リンク注意)

> 法改正の背景には自転車乗車中の交通事故死者の増加があった.1970 年における自転車乗車中の死者数は1,940 名(以下断りが無ければ 24 時間死者)で構成率は11.6%であった.当時自転車は車道を通行するルールとなっていたが、自動車と分離するために緊急避難的な措置として歩道を通行させることにしたものである.

24時間以内に自転車乗車中の死者数は1,940名っていうのは確かに当時は無視できない数字だったことは間違いないんだろうなと

自転車ブームで競技人口増えたのは良いけれど、自転車の物理的特性を意識しないで乗ってる方が散見しているというのが実情です

人間の首って最強クラスのジンバルなので主観じゃブレてなくても客観だと自転車全体がめっちゃブレてるってのはありがち

スレッドを表示

そこはやっぱり性差があるかなと

自転車という重量物を扱う性差、遠近感の性差などが起因してるのかなぁと

あと自転車自体が自動車よりも全長が短く、2車輪でかつ重心が高くなりがちな車両なので自転車乗りはそう感じなくとも、客観的に見るとフラフラしていることがあったりしますね

これは全長や車輪数から来る直進安定性の物理的な問題なので男女違いなく仕方のない話ではあります

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

普段車運転してるなら、後方確認せずに車線変更とか、一時停止や徐行なしで路地から飛び出てくるなんて事はしないよねきっと😅

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

女性差別とか、そう言う意図はない前提で言いますと、電動自転車ママの無謀な運転を見かける頻度が多い。後ろも見ずに反対車線側に斜行したり、徐行もせずに路地から飛び出して道路を横断するなど。子供乗せてこういう運転してるの見るのゾッとします。男性に比べ女性の方が車を運転する割合が少ない事に起因するのかしら??

おそらく「子供を載せている率が高いのが母親である」ことに起因しているんじゃないでしょうかねぇ

子供へ意識を向けながらの安全運転は男でもなかなか難しいんじゃないかと

バイクのケツにまたがった野郎の悪友のように子供は重心を維持してくれませんしね

スマホにカムは無いから何が可変するんだw

ていうかググったらVTECスマホケースあるんだw

mstdn.guru/@furoneko/107286308

HTC Diamond、あの特徴的な背面ダイアモンドカットはラバーかシリコンで構成されていたんだけれど、ダイアモンドカットのお陰で通常のスマホの背面よりも表面積を確保できるから現代であれば内部容積を広く取れるんじゃないか?という推測はある

当時のHTC Diamondシリーズの背面って別に中身は空洞じゃなくて背面パネルにラバーかシリコンを盛ってあるだけだったんだよね

内部容積に回さなくても全て熱伝導体として冷却効果を上げるというアプローチもイケる

スレッドを表示

オシャレ家電メーカーなイメージを得られればスマホ作れるくらいになるんだなぁ

良いなぁボクもスマホ作りたい

HTCあたりに頼み込んでHTC Diamond Proの現代機を作ろうぜって言いたいw

OSはAndroid 12、最新スナドラ800番台(888か898?)、ワーキングメモリ8GB以上、120Hzディスプレイ、Android Camera API準拠の多眼カメラ、電源ボタン兼用指紋認証、プログラマブルキー、無理のない省略がなされたハードウェアQWERTYキーボード、5Gモバイル通信、Wi-Fi 6、USB-C、USB 3.2 2x2、NFC(A/B/Fいずれか)、SBCとaptX(LL、HD、Adaptive)とLDAC、無線充電

これは売れる!(一部のギークに)

こんな動画が撮れますとスマホメーカーが掲載している動画はたいてい照明が圧倒的なプロクオリティなので実際はスマホ単体でそんな動画は撮れない

ゼンリンの例が客観的に悪例であると言うのならばスマホメーカー軒並みダメやんってなるのではないか

まぁゼンリン自身が謝罪してるんで今回の件はそれで良いと思うんだけど、他の事例にまで波及したら広告業界食っていけなくなるんじゃ

人間の感覚なんてアテにならんから数字を見たら良いというドリキンさんのアプローチは好き

面倒くさいオタクA「JPEGを選んでる時点で」

面倒くさいオタクB「量子化が」

面倒くさいオタクC「ジッター」

そもそも人間は結構ざっくりと光を処理しているという

あれか、地球は生き物が暮らすのに過酷な環境となっちゃったんで宇宙に出よう的なノリで仮想空間に引っ込もうみたいな感じにすりゃ良いのか

そして仮想空間内にコスモクリーナーD的な発見をした人または発明した人が現れ、仮想空間内の各勢力がコスモクリーナーD的なヤツを奪い合うみたいにすると一気にハリウッド感出るなw

スレッドを表示

仮想空間にこそ現実世界を救う手立てがあるみたいな設定だとどうなるんだろ

むしろ仮想空間にこそ現実世界を救う手立てをリアリティあるように描くのが難しいか

アプローチとしては「夢では何故動かないのか」を解明することかも知れませんね

ただし動くこともあるので、その切り分けが非常に大事かも?

mstdn.guru/@ppengotsu/10728032

ワコムは正直最近ちょっと迷走気味ではあると思うなぁ

頂点極めちゃったのでプロは使ってくれるけど新規ユーザをどう獲得するのか悩んでる感じ

廉価製品は直ぐに競合他社から真似されちゃうし、ハイエンドは高すぎて新規ユーザが気軽に手を出せる価格にならないしと

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ワコムに勤めてる親戚から、明日から27時間イベントがあるのでよかったら参加登録してね、とお知らせ。27時間ぶっ続けで70セッションくらいある😳
アート系が多いけど、テック系も一部あるみたいです。
東京会場含めオフラインとオンラインのハイブリッド開催で、参加無料です。
お口に合いましたら。

wacom.com/ja-jp/events/connect

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。