新しいものから表示

正しいです

ただし素のffmpegよりもユーザビリティの高いUIと多くのプリセットを持っているのでユーザフレンドリーではあると思いますね

慣れてくるとffmpegの方が手っ取り早いってなりがちですけど

mstdn.guru/@auxin/106606660486

自動車レース系もSEIKOですね

計器類は記録競技に強いなぁ

スポーツイベントで圧倒的な好印象を持つスポンサーってたぶんSEIKOくらいじゃない?w

競技・記録タイムにSEIKOって書いてあっても、むしろ信頼感のほうが勝るw

スポーツイベントのスポンサーの皆様にはSEIKO並の信頼感を獲得できるよう研鑽して欲しい

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

大きいスポーツイベントのたびに、その名称を使った販促の是非。個人的にはNG派なんで、うまいこと言う方法はないかなぁと探すのですが、抜け道がなくて困ってる段階。
そういう情報をネットで調べるんだけど、リンク先にもいろいろ広告が貼ってあって、ん?これはある意味その名称を使った販促なんちゃうんか?と、言葉狩りにも近い感情になるなど
(期間の前後?40日?はダメみたいなルールがあるのかな?)

スポンサード制度および契約自体を作り変えないとダメでしょうねぇ

前提として「スポーツイベントでのお金儲けが問題なのではない。お金儲けの仕方が問題なのだ」っていう意識を全体共有したいかなぁ

これはもうWeb広告とかの問題と同根の事柄だと思いますよ。Web広告は問題じゃない。Web広告のやり方が問題なのだっていうね

COVID-19を経験したシン・ゴジラはおそらくvsビオランテのオマージュが妥当かなぁ

ゴジラが持つG細胞は核物質をエネルギーへ変換する抗核エネルギーバクテリアを持つ

そしてビオランテはG細胞を用いたDNA技術によって作り出された植物怪獣という設定

今更ネタバレを気にするほどのことでもないけど、vsビオランテはコロナ禍を下地にすると現代的なシン・ゴジラになりそうだ

シン・ゴジラは明らかに自然災害と国と人がテーマなので、コロナ禍以降に公開されていたら100億超えたんじゃないですかね?

東日本大震災以降に公開されたからあの興行収入なんだと思います

まぁCOVID-19を世間が経験したゴジラはシナリオが大幅に違いそうではありますけれども

実はボクがWearOSスマートウォッチを買うタイミングはいつもSoCが更新されたタイミングだったりしますw

これまでFossilのスマートウォッチ部門がGoogleから優遇される傾向にあり、Fossil自身の設計も上手かったのでFossilを選んできました

FossilによるSnapdragon Wear4100搭載機を待っていたんですが流れが変わりつつあるんで悩ましいですねぇ

mstdn.guru/@skawa/106606386120

すげえ面白いw

意地と意地のぶつかり合い、睨み合いから間を呼んだ白鵬、堂々と組み付きに行った照ノ富士の動きを読んで、勝てばよかろうと白鵬のかち上げからの張り手、仕返しとばかりに照ノ富士

ヒールもここまで来たら立派としか言いようがないし白鵬マジで強いと賞賛をおくりたい

角界がここまで盛り上がるのは白鵬のお陰だと思う

横綱 白鵬が45回目の優勝 照ノ富士との全勝どうしの一番制す | 大相撲 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20210

OS標準機能のメモリ開放を走らせて、その後に特定のメモリ帯域を確保するって振る舞いなのかも知れない・・・たぶん

おぉカッコイイな

ぶっちゃけ性能は今ひとつだけど商業店舗へ置くとかに向いてそう

背が高すぎて使うデスクは選びそうだねぇ

chromeunboxed.com/hp-set-to-la

GPD WIN3がなぜか欲しくなってきたなぁ

Linuxだとどれくらい動くんだろうかとか気になる

デスクトップはUbuntu、ラップトップはChrome OS、スマホはAndroid、ホームサーバもUbuntu

ここでゲーム機をどうしようかなぁみたいなの考えるようになってきた

ボクもできる限りチーム内でドキュメントを整備するようにと言ってるけど、いつの間にか伝わっていない状況へ陥りがち

そもそも更に上の上司がドキュメント読んで会議参加してくれなかったりするので「このタイミングで1から説明すんの!?」ってなりがち

note.com/4bata/n/n4c1653fe39ac

まぁ前々から言ってる通り医学としての人体の構造や意識のメカニズム、ロマンとしての霊体に興味はあるので主観としては死んだ後も面白さは残っているので死もアリっちゃアリなんだけど、如何せん今世に繋がり作りすぎたので無責任に死ねないのよねw

死んだらモールス信号あたりはラップ音で送れるだろうか?とか考えると面白いよねw

ぶっちゃけテスラのラジコンみたいに動かせるリモートコントロールは一次産業家庭に便利だなと思わなくもない、実質あれ重機じゃんw

例えば磯船を海から引き上げる際にワンオペで出来るし荷物載せるときも楽じゃね?って思うw

テスラのピックアップはそういう用途の機能をモリモリにしたら日本でも売れるんじゃね?GSまで給油に行かなくても良いし

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Wikipedia に寄付してきた。最近あまり使ってないんだけどそれはそれ

親父の血清の話を聞いて、現代人は毒に当たることがほぼ無くなってるんで毒や薬で腫れることへ慣れて無くて怖いんだろうなぁとは思いますね

ハチに刺されたと思えばどうってことないって思っちゃうの田舎者メンタルなんだろうなぁ

ボクは点滴だろうがワクチンだろうが注射自体が物凄く大嫌いなので注射という概念自体へ決死の覚悟で挑んでるわけですがw

ボクの田舎は「内地ブランド」があるので内地(本州、ひいては東京)の学者さん、お偉いさんが言ってるんだからそうなんだろみたいな謎の信頼感があるのでココまでスムーズにいけるのは田舎ならではなのかも知れないですね

みなさんが思う北海道のメシは美味いくらいの信頼感ですw

ハズレが多いクジとハズレが少ないクジ、ワクチンは副反応というハズレがあるけれど、ワクチン未摂取でCOVID-19の重篤化という大ハズレの方が確率高いので死を引くよりは副反応を引いてくれたほうが良いと俺は男として親として息子として強くそう思う

感情論なんだし感情論で締めれば行けそうな気はするねぇ

ちなみにボクの田舎では「村が潰れるので打て。何かあったらこっちが責任持つ」で高齢者はみんな打った

副反応も「思ったほどでなかった。血清のほうが腫れるんでねか?」って親父は言ってた

意外と知らない豆知識としてボクが挙げるなら「ハサミにはハサミ専用の研石がある」ことかなぁ

ハサミは消耗品だけど研げば相当長く使える

mstdn.guru/@ls918425/106599275

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。