@keizou apple storeでキャリア版買うと今も8千円割り引いてくれますね。
キャリアに負担(実際はユーザの月額料金で負担)させないで、Appleは自分でショップ持ってるんだから自分のショップで割引すると良いのでは?
日本ではApple製品人気あるし売れると思いますよ?
月額通信費が安く、そしてApple通信デバイスも安く変える最高じゃないですか
・・・えぇもちろん、理解していて言ってますw
劇場版キャメロット後編、前編の出来が酷すぎて観に行くの躊躇う人が多いだろうけど安心して観に行って良い
むしろよくあの前編から上手く畳んだな感がある
ちなみに感想は「ここまで上手く畳むならば、やはり地上波でやるべきアニメだった」です
「スマホ難民」の元ネタTV番組
スマホ=iPhoneのように取り上げてしまって話題に
たぶんどこかのメディアサイトがそのうちまとめてくれるのでは?
TV初共演の吉永小百合&広瀬すずに林先生がインタビュー! “スマホ難民”を救うスマホ活用術も 『日曜日の初耳学』 - music.jpニュース https://music-book.jp/music/news/news/637876
M1 Macもたぶん近いうちにChrome OS並のiOSアプリ動作をするようになると思う
「レベル調整不要!画期的ピンマイク Zoom F2-BT 開封レビュー」第1302話 https://youtu.be/e-cnuLc4w1U
単純な算数の問題ですよ
COVID-19の潜伏期間は14日ほど、発症から回復まで14〜56日ほどです
もともと「爆発的に感染者数を増やさない」という方針で各国は対策していて、決して「現状よりも感染者数を増やさない」対策はしていないのです
ていうか算数的に無理な話なんですよ
だから集団免疫を獲得できるまで現在の感染している人の総数は徐々に増えていきます
もしかしたら稀に減ることもあるかもしれませんが、それは観測の網から漏れているということ
観測の網から漏れた感染者へ国や自治体は一切アプローチできないので、あまりにも急激に減りすぎたときのほうが恐ろしいかも知れません