新しいものから表示

テロ組織なら鎮圧して投獄でもしろやって思うけど、それしないならただの言いがかりでしかない

mstdn.guru/@Hori_kawa/10273916

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

Mastodonのスパムボット対策が済むまで待つというのも手だとは思うよ

以前からスパムボット対策議論がなされているから

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

全部つけ込んだら、そういう色のシャツで通せるよ。

ちなみにボクは反対寄りの中立

理由はよねすさんと同様のもので、さくらサーバーのパワーで他サーバへリクエストアタックをやられたら他サーバが死ぬかも知れない

ストリートビューのカットが流鏑馬やってるシーンって想像するだけでもメチャクチャ格好良くない?

Appleならいつかそういう格好良いやつをLook Aroundでやりそうな気もするけど、まだまだそういう部分には手を回せないと思うから先行してボクがやってみたい

スレッドを表示
Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

ITmedia NEWSの山口記者がドライバーとなる、メディア対抗ロードスター4時間耐久レースが土曜日に開催されます。

現地での応援&撮影を待っているそうです。

media4tai.com/outline/

RICOH THETA Z1を買った理由はこういうのどんどん記録したかったから

この神社、流鏑馬神事で有名な神社だから流鏑馬のお祭りやってるときにストリートビュー作成に来たい

地域の幼い子供を持つ保護者が非常に助かるTHETAの活用方法

Google Mapsなどに公園の360°写真があると設備がわかるので「その公園がウチの子に向いているかどうか?」がわかる

オタク「.vimrcはambiwidth=doubleがベター」

翻訳「UNIX/Linux界隈で多用されているテキストエディタであるVimは全角記号の文字幅がデフォルトでは正しく表示されないので日本語環境で利用する際はVimの設定ファイルである.vimrcへset ambiwidth=doubleと記述するのが通例である」

mstdn.maud.io/@giraffe_beer/10

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

世の中にはLinuxデスクトップというものがあってじゃな・・・

あとたぶんChrome OS(Chromium OS)ユーザもグルドンには居ると思われる

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

【今後USB Type-Cで利用される予定のUSB通信規格】
・USB 2.0 ※USB2.1が制定されたためUSB 2.0はUSB2.1と称することが可能
・USB 2.1
・USB 3.0 ※USB 3.1が制定されたためUSB 3.0はUSB 3.1 Gen 1と称することが可能でありUSB 3.2が制定されたためUSB 3.0はUSB 3.2 Gen 1x1と称することが可能
・USB 3.1 Gen 1
・USB 3.1 Gen 2 ※USB 3.2が制定されたためUSB 3.1 Gen 2はUSB 3.2 Gen 2x1と称することが可能
・USB 3.2 Gen 1x1
・USB 3.2 Gen 1x2
・USB 3.2 Gen 2x1
・USB 3.2 Gen 2x2
・USB 3.2 Gen 1x2(PD)
・USB 3.2 Gen 2x2(PD)
・USB4
・USB4(PD)

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。