新しいものから表示

それはそれとて角型のNDフィルタ(ND4,ND8,ND16)を買った

まぁ可変NDフィルタはこれの準備中に落としたわけだがw

これで証明もあるし、これで最低限色々できる環境は揃ったかなぁ

ブラックフライデーで買ったばかりの可変NDフィルタを落として割った泣きたい

広報は難しいですよねぇ

単にアップすると再生すらされないというのはまさにその通りなので、音楽がわかる人、音楽が作れる人を長期的な視点でリスナーやファン、仲良しさんになって欲しいのであれば情報を充実させるというのも広報の手段としてはアリだと愚行します

すなわち、動画概要欄へ記載する情報の充実です

作曲環境はどのようなものか、ジャンルはどのようなものか、ボーカルは男性か女性か、楽器は、コードはと充実させる

そうすると検索にヒットしますし、Youtubeはアルゴリズムで誰かへ関連情報としてレコメンドするのではないでしょうか

mstdn.guru/@u2r/10961893253270

まぁ逆に親が居ることが当たり前すぎて配慮に欠けてしまう可能性は無くもないかなぁ

これはセクシャリティの問題と似たようなもんで、異性愛者が当たり前すぎて異なる性愛が意識しにくい

孤児へ出会ったときどのような対応や配慮が必要なのか?というのは意識しにくいので大変難しい問題です

スレッドを表示

交通事故により両親を喪った子たちを交通事故孤児または交通遺児と表現したりするので使用頻度は減ったけど残ってはいますね

孤児が差別されてきたかのは確かだと思いますが、親が居ない人を見ることが減ったので差別される光景を目の当たりにするのが減ったということもあり、おそらく今の若者は孤児に関する差別意識はほぼ無いものと思われます

もっとも親が居ない可能性があった時代って終戦直後であり、子供コミュニティの中でも親が居ることは価値あると見られていたことでしょう

単純に孤児とは限らないからですね

ボク数週間入っていたことありますよ

大人たちがノロウイルスで全滅して発症しなかった子供だけ避難させられたw

mstdn.guru/@suwan/109618761498

FFTならスマホやChromeOSで思い出したかのようにプレイすることがある

毎回最初からやるw

COLBOR CL60の電源は純正で付いてきた左のもので4.5A 20.0V 90W

今回散財したのは右の20V 3.25A 65W

もしかしたら始動電流値がある一定以上の電流値を確保できたら65Wで動くのかも知れない

スレッドを表示

2023年初散財はカズさんが高評価していた気がするUSB PD65Wチャージャー

そして衝撃の事実としてCOLBOR CL60が100%出力で動いてしまった

このサイズのAC電源でCOLBOR CL60が運用できるようになったw

そろそろGoogleはAI使ってドリキンさんの異世界VLOGを生成して良いと思うw

ドリキンさんがサンフランシスコで富士山をバックに海水浴サマーバケーションVLOGをし、フルサイズセンサーを搭載したGoogle製スマートウォッチ型M11チップ搭載Galaxy Pixel Pad Foldスマートフォンを「俺はコレで生きていくんだ」とレビューしはじめたりするんですよ

息子がねだるのでドン・キホーテのUFOキャッチャーを荒らしてたら店員さんから「1つの台でおひとり様一点限りなんで勘弁してください」って言われた

最近のUFOキャッチャーはアーム弱いから1点取るのに移動含めて300円かけてるんだし良いじゃんって思わなくもないが子供が居たので「お友達の分を残してやるか」と帰ったw

お義母さんが掃除中に断線させた同軸ケーブルを新替するためにドン・キホーテ来たけど1万円の昇降デスク残ってるじゃん

電動昇降機能付きだし直ぐに売れると思ってたが

@higo1974j クリスマスすぎたけどワンチャンお年玉でっていうの狙って価格そのままにしてるのかも知れませんね

まぁそのうちSONYがリアル在庫確認するためとかいう名目でQRコード使って店頭でアクティベーションでもさせてから販売するみたいな方法取るんじゃないかな?

PSNアプリが存在するし不可能ではないと思う

PS5転売はもうピークアウトしていると思う

Amazonやメルカリ、ヤフオクに残ってる転売は引き際ミスった人たちが価格そのままにしてる可能性がある

ホンダかカワサキはEVバギーを作って日本で売ろうぜ

別にロールバーでガッチガチの本格バギーじゃなくて良いんだよ、それっぽいデザインの格安小型自動車EVバギーで良い

トヨタC+Podを鼻で笑っても見た目がバギーになるだけで買う連中は居る

何ならルーフあたりの寸法を公開して、サードパーティメーカーが幌とか出せるようにしたら良いじゃん

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。