新しいものから表示

50周年はやっぱりRolandを広い人へ向けるって感じなのかな?

blogs.soundmain.net/12608/

メモリかなぁ?

圧縮率の低いファイルはCPUなどの演算装置の負荷は低いけれど、編集時にワーキングメモリへ展開するとデカい

容量の少ないデバイスで圧縮率の低くファイルサイズが大きいファイルを展開すると結果的にストレージメモリとワーキングメモリで読み書きか頻発してしまいI/Oあたりで詰まる

ロシアには「ロシア兵士の母の委員会連合」という政治団体があるという学びがあった

めちゃくちゃ強そうな政治団体だ・・・

雷発電の最大の難問は「雷の発生源になる大気は移動する」という点w

めちゃんこすごい振動発電が発明されれば日本は一気にエネルギー大国へなれるのに

誰か地震で発電できるめちゃんこすごい振動発電発明して

まぁ地震という大きなエネルギーが地球表面へ対してどのようなカオスを生むのかよくわかってないので、人体にもよくわからん影響があってもおかしくはないとは思うものの何が効いてるのかはわからん

例えば人間が不快になる非可聴音とか気圧の流動とかそういうのあるかも知れない

参考として、長期航海すると船乗りは陸酔い(おかよ-い)という陸地が揺れてないのに揺れている感覚に陥ることがある

まぁそんな感じで地震エネルギーが地球表面上へ大きなカオスを発生させ、いつもの地球表面との差異を人体が「気持ち悪い」と感じてたりして

営業時代、焦ってメモった電話番号がFAX番号だったことが何度かある

後日電話かけたとき絶望するw

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 さんがブースト

去年の7月に放映されたNHKの番組が、本日午後7時半から再放送されます。通常放送の時間帯ですが、人気エピソードだったらしく放映しますと番組プロデューサーから案内が来ました。

妻の歌声と僕とでライブをしている記録が入っています。よかったらどうぞ。
nhk.jp/p/taihentokoro/ts/5RG1V

日本でも地震の多い地域である北海道道東出身なので今まで震度5弱・震度5強・震度6を経験していますが、震度5強に達するとガラスが突然割れ始めますのでご注意を

FANTOM-0の発表がある1週間前にFA-07を買った人を見付けてしまって目頭が熱くなってる

プーチン大統領「徴兵された兵士をウクライナでの特別な軍事作戦に関与させるなという命令に背いた責任者を処罰せよ」

軍事検察庁「はい了解しました。責任者ウラジーミル・プーチンをこれより処罰する」

grandfleet.info/russia-related

イケベ楽器さんよくよく見たら単位の前にスペース付けてたり付けてなかったりと、コレあれだね、書式ルール定めてないやつだねw

いや楽器屋なので仕方ないけどツッコミ入れる人は社内に誰も居ないんだろうか

いやだってさ、重量は「6.0kg」みたいに半角で統一してんだよ?

じゃあなに4ケタ重量だと「1,234.5kg」みたいに記載すんのか?っていうw

スレッドを表示

イケベ楽器さん「3,500 音色以上」という記載は気持ち悪いです

マジで全角か半角かどっちかにしてw

【Roland】最上級のサウンドとアプリケーションを軽量ボディに搭載。最高峰の多用途シンセサイザー『FANTOM-0』シリーズが新登場! | こちらイケベ新製品情報局 ikebe-gakki-pb.com/new_product

Q. なんでJR北海道はお金無いくせに駅と線路めっちゃあるの?

A. 石炭自体の輸送や設備の輸送、炭鉱労働者の生活必需品の輸送に加えて、その当時は有事の際に兵員を送り込む必要があったからです。北海道で編成されている陸自第七師団は日本で唯一の陸戦特化な機甲師団です。

神「じゃあ今年もJRのストレステストやるか」

いや広告付きやなコレ・・・

作ってGPLとかで公開しようかな・・・

アプリのスクショ見た感じ双方向は難しそうな感じだし

ふと思って無かったら作ろうと考えたけどアプリストアで「モールス ライト」で検索したらテキストをストロボライトに変換するアプリありましたわ

避難中に剣鉈やノコギリを持ってたら銃刀法で捕まるんだろうか問題

古いものから表示

Keᷟiͣzᷤoͭuͦ@6ͩ4ͦ0ᷠ0 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。