@rukao 実家帰省するたびに嫁さんと息子が嵐のように迫りくる姉貴攻勢を受け止めてくれてますw
嫁さんは姉貴たちのおしゃべりに巻き込まれ、息子はボクの幼少期にそっくりなので猫可愛がりを受けてゲンナリしてるw
みんなバズーカ砲持ってるのは月面からナチスの残党が攻めてくるかも知れないから
@rukao その世代だとふしぎ遊戯とか闇のパープル・アイとか好きでした
論文はなぜ定量的に書かなければならないのか?という教育学とか社会学とかそのあたりの論文の発表が待たれる
ラピュタロボットならレジンが変色しようが何処か壊れようが、それも味として受け入れやすいっすねw
ドリキンさんが次に3Dプリンタで作るべきものを思い付きましたわ
ロータリーエンジン!これしかないでしょ!w
素材は見付けておきましたw
高級さや物珍しさなんて真の価値を知っているとは言えないよ
ボクたち日本人はあなたたち中国人がよく食べているものをよく食べて中華料理は美味しいと言っている
日常的な食卓に並んでいるということこそ価値があるのではないか
ほかに高級な食材があるのに…日本人が好きな中華料理は「意表を突く」 - ライブドアニュース https://news.livedoor.com/article/detail/18668756/
なんだコレw
CalorieMate to Programmer CUIモード | 大塚製薬 https://www.otsuka.co.jp/cmt/to_programmer/cui/
それを槍玉に挙げていた界隈、現在ananの特集のせいで大人しくしているので大丈夫です
どう考えてもスーパーマン
小1ボーイ「地球の自転が逆回転になったらどうなるんですか、僕は皆赤ちゃんに戻って江戸時代になると思います」【夏休み子ども科学電話相談】 https://togetter.com/li/1570051
コンセプトとしては素晴らしいと絶賛したいし料金プランも良心的だと言いたいケド、言及されてる通りやはりデータの永続性が問題だよなぁ
ロンブー田村淳さん、遺書動画サービス「Itakoto」を公開 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/03/news085.html