#Linux デスクトップユーザな#散財 er。非効率であっても何でもLinuxでやろうとする趣味グラマ。1児の父。ジンジャーエール(シロップ)β版レシピ公開中。
ロボットを作る人になりたいので今日は科学館でソーラーパネルで駆動するバッタロボットを作りました
ましろうさんがピックアップしてたオタク診断やってみた
えっ?これ当たらないんじゃない?ボク今年35歳ですよ?
ボクはコンピュータ系なのでサブカル系のオタクの諸先輩方に比べたらサブカル系オタクと名乗ること自体がおごがましいと言うか何というか
おっ今回のGoogleフォトの自動生成なかなか悪くないじゃないか
あちちちち
もぐもぐ
いやはや蔓延防止法すごいな
ものすっごいGoogle感
突然、白物家電代表格の洗濯機にイノベーションを起こす発想が降ってきた
横型洗浄槽洗濯機(横ドラム洗濯機)は高さを稼げなくて洗浄力が縦型洗浄槽よりも劣る
ならば、内部の側面壁を覆うように回転ベルトを設置すりゃ高さを稼げる上に横型洗浄槽洗濯機の利点も継承できるはず
これは白物家電界へ激震が走るイノベーションだwww
やっぱりこのサイズ感良いよなぁ
このサイズ感のミドルスペックくらいでカメラが妥協してないChormeTab出ないもんかしら
Monster Energy feat. Drikin Unbalance Style
他のトレーナーの進行状況見てマジかってなってる
ボクやっと次で育成回数100回なんだが
清々しいほどの育成失敗w
スキルは逃げ型なのに差しSというw
#ウマ娘プリティーダービー
( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
やっぱりコレめっちゃ面白いw
おウチ時間を過ごさなきゃ昨今で息子や嫁さんと勝負して盛上がれるw
笑うw
#ウマ娘プリティーダービー #fatego
広告がウザすぎる時Javascript絶対実行しないマンになることはある
欠点は画像が見れなくなることやJavascriptで動的にリンク生成してる時にアクセスできないこと
ただ、テキストブラウザでまともに情報が読めないWebページはアクセシビリティがそこまで良くないWebページであることの証左でもあるので、ボク自身も参考になるんだけどね
ボクがプレイしている中で次のサ終候補は幼女戦記じゃねぇかなぁw
最大のメリットはChromeOSで小窓プレイできることw
ちなみにシステムはシノアリスの流用
ウルバトはジオラマ作れるのはちょっと楽しい
実は5月末でサービス終了する「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」もプレイしているw
サービス終了するゲームを2本プレイしているという確率よwww
悲しみのサクラ革命w
ウマ娘の影響がでかすぎたなw
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。