ポケモンGOスーパーリーグ、ランク7へ到達しレーティング表示されるようになりました
リーグ戦はここからが本番みたいなもんでしょうからロケット団パーティーがどこまでいけるか楽しみ
今はマッギョをパーティーに1体採用している人が多くて、わざ構成的に先鋒クロバットが不利に立たされることもままあるけど大半は何とかなってる
相手がエスパータイプ先鋒の場合もあるけど、どうやらあくタイプを嫌ってか確率的には少ない。むしろそのあくタイプを食うためにかくとうタイプ先鋒が多い気がする
ひこうタイプ先鋒ではエアームドが多く、これも多分かくとうタイプ対策
マッギョ先鋒はおそらくラプラスやパルシェン先鋒を食うためにやってるのかな。純粋でんきタイプじゃないのはタイプ有利を取りにくいからか
シャドウポケモン先鋒のトレーナーは驚くほど少ない上にクロバット先鋒にしてるの今のとこボクだけなので面白さがあるw
今期のポケモンGOスーパーリーグ(CP1500以下制限・伝説あり)を空いてる時間にちょっとずつ進めているけど、このロマン重視のロケット団パーティーは意外と今期の環境にマッチしてんじゃね?感がある
もちろん全てがシャドウポケモン。一度もクロバットを先鋒から動かしていない。
勝ち重視の伝説ポケモンで固めているパーティーでないロマン重視のパーティーで勝ち負け比で1.59ですよ。ほぼ5回バトルすると3回勝つみたいな勝率
ていうかボクがまだまだ慣れてなくて誤タップなどプレイングミスでの負けを含めてこの勝率
クロバット先鋒で、クロバットの弱点であるかみなりタイプへの対策にドダイトス、こおりタイプの対策にヘルガーって感じの戦略
相手の先鋒がくさ、むし、かくとう、フェアリータイプであれば一方的にタコ殴り可能で、相手の先鋒がぼうぎょに不安のあるポケモンでクロバットと相性悪くなければシャドウボーナス分のダメージ量でゴリ押しできる
どこまでこのパーティーでいけるかやってみようかなぁ
ポケモンGO、今シーズンのスーパーリーグ(CP1500以下制限)で使ってるロケット団パーティー「クロバット」「ドダイトス」「ヘルガー」
25戦やって15勝なのでまぁ良い方なんじゃないかな
こおりタイプわざ持ちのみずタイプ(ラプラスとかパルシェンとか)へ少々弱さがあるものの立ち回りで何とか乗り越えられている
かくとうタイプやフェアリータイプ、くさタイプ、むしタイプはクロバット(どく・ひこう)が受ける
みずタイプとかみなりタイプはドダイトス(くさ・じめん)が受ける。特にかみなりタイプなんて0.244倍なので伝説ポケモンのサンダーやライコウすら一方的にタコ殴りできる
ドダイトスのこおりタイプへ弱すぎる点をヘルガー(ほのお・あく)で埋める。エスパータイプとくさタイプもヘルガーで受ける
もちろん全員シャドウポケモン。ロケット団の帽子を被ったプレイヤーが初手シャドウクロバットでその後もシャドウポケモンが続くロマン重視のプレイスタイルだ
今日もロケット団ロールプレイ!w
CP2000以上までになるんだけどアメもほしのすなも足りなかったw
ノーマルわざは「どくづき」
先日のPokemon GO Fest 2020でシャドウポケモン固有スペシャルわざの「やつあたり」を「ヘドロウェーブ」へ変更
開放も行っていて第二のスペシャルわざは「かみなりパンチ」
「どくづき」と「かみなりパンチ」は発動間隔が短くて、他のポケモントレーナーが設置してくれた強いポケモンでHP減らしたジム攻略相手にトドメを刺しに行くぞ
相手が他のポケモントレーナーが設置した強いポケモンを倒すため、くさタイプやフェアリータイプ、みずタイプあたり使ってるとウザイことこの上なしだ
まぁポケモンGOの仕様上ジム防衛側が不利に出来てるし、元々そんな強くないベトベトンは大活躍しないけど「ロケット団ロールプレイヤーが居るぞw」と笑ってくれたら最高だよね
余裕だよw
ねとらぼ: 「4-3=5+2」のぼうを1本動かして正しい等式にせよ パズルデザイナーの小4息子が考案した間題が超難問
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/23/news049.html