@itsumonotakumi そして翌日とかに来るにしても、今やりたいんじゃーの気持ちもありますからねえ。アマゾンにある中華のボルトナットワッシャーのセットのやつ買ってたんで何でも来いやー思ってたんですがないものはなかったですw
妹夫婦の家に行って甥っ子たちとプリントしたゼンマイ歯車カーと投石機を一緒に作ってた。いや甥っ子たち作るのさっさと飽きて俺一人で作ってたんだけどw
https://www.thingiverse.com/thing:4067668
https://www.thingiverse.com/thing:3308710
@jake 穴にスマホうまいことはまったので裏を蓋で塞ぐだけでも目隠しできてとりあえずいいかもでした、ただスピーカー使えないのはやはり不便(汗)
@turep ありがとうございますー(*^^*)
@itsumonotakumi @tue 同じsunonのやつです。買ったところもたぶん同じです、飴ついてたしw、コネクターさら変えるではなく途中で繋いじゃうなら他でも安く買えるのは後で気が付きました
@tue 詰まりの原因になるきっかけの焦げ・カスがいつどう付くのかは理由があるかもしれないし、ないかもしれないし、なるときにはなるのではあるでしょうねえ。ちなみにファン変えるとけっこう騒がしいです、寝てるとファンノイズが今一番気になりますね、それでも寝れるんで大丈夫ですが
コペン乗ってるよ
3DプリンタはPrusaの民です、2台目artllery sidewinder X1
インラインスケートする人
https://www.youtube.com/channel/UCQd23P0y1qi7xspH8Tc16Iw