POCO X7 proは良いです。なんも不満がない。あ、おサイフケータイない、とカメラがややケバい色になるぐらいか。
本体、黄色黒はとりあえず、目立つ。

家帰ってきたら洗面所下の水漏れ発見(ToT)
洗面所の中はとりあえず下をカビキラーて拭いておいた。部屋乾燥機持ってきて動かしておくかなあ。
元栓から伸ばしてるホースと蛇口下部分から漏れてるみたいで頑張ってナット締めてみたが?
良くなったかもしれんがさてさて?

コペンさん洗車った。
続いて家の外壁塗装用に外にある棚とか移動して片付けねば

コツコツ、ルービックキューブ。
速くはなってないけどF2Lがようやくやれるようになってきた。
F2L手順覚えられなかったので理解で覚える作戦に変更。

ほー、ちゃんとゲームになってる
斜めオッケー、同じコードは繋げられる、途中からでも始められる。レベルが上がるとセブンスとか出てくる。

ゲーム × 音楽 | ずっしーの音楽教室
zussie-piano.com/sample-page/g

フライングプロペラ印刷。
お隣の子と遊ぶのにちょうどいいかなーと。
ちゃんと飛ぶし、構造もシンプルでしっかり強度もあるし普通に良くできてる。
thingiverse.com/thing:5413706

ふー、家の外壁塗装契約した〜。
年内には終わる予定で。
シロアリ予防も一緒にですな。
んー、金かかるわぁ

なるほどデジタルでもankiのankidroidでいける。
そして五線譜カードのデータもある。
考えること一緒かー。
まあ都合よく使い分けかなあ、デジタルでの解決はすぐ触らなくなるからねえ

楽器練習してても五線譜が全く読めないので単語帳的なものを作ってみた。
なんかドンドンとアナログなことしてるわ。
そ〜いえば単語帳アプリとかあったな、んー。

なるほど家の外壁塗装、色シミュレーションをAIにやってもらうととても手軽だなあ。
業者に出してもらうより無駄撃ちができて気楽。
今風なダークグレー系にすると玄関の色と合わない事が分かってだめねー。
まあ元々のベージュが無難だわな〜

ルービックキューブは生えてくるものなのな。今週2個増えた、ガチ速なやつと静かなの(外でやるのにいいかなーと)。

扇風機ようやく洗う。休みの日雨ばっかでなかなかタイミングなかったからなー、そし扇風機洗うのなんか嫌いで億劫。

グルドン閉鎖後、皆さんどちらに移られますか。
投票結果。
mixi2, discord, x という順番でした。
ありがとうございましたー。

mstdn.guru/@keita99/1154742085

グルドンなくなったあとの移行先、投票はもう1日ありますが途中経過。
mixi2が多いですが割れてはいますねえ。
自分も決めきれていなくて悩み中。そんな人も多いのだろうなあ。
mstdn.guru/@keita99/1154742085

お勧めされてた筋膜リリースガン買ってみた。
なるほど気持ちいい。
悩んでた手腕の腱鞘炎にかなり良い感じがする。
音もそれほどうるさくないので動画見ながらダカダカやるのが良いっすな。
足はフォームローラーが良い感じなのでそっちでは試してない。

ホットサンドひさびさ焼き焼き。
うまいんだけど、一人だとけっこう洗い物増えちゃうので出番少なめ

ルービックキューブ、1分半でできる感じにはなってきた。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。