やっと見つけた
Leicaの6Bitコードを色つけできるアダプタ。
みんなDLして印刷しよう!
Leica M Coding Tool
https://www.thingiverse.com/thing:3728955
お昼休みのウキウキウォッチング♪
そういえば、TTの50mm f0.95 まだ開封してないや。
思い出しました
ナイトフォトウォークしよう〜
Leica 6bitマーキングガイドの3Dプリンタデータを見かけたかたいらっしゃいましたらご教授下さい🙇♂️
Old Lens Junkies YouTube Live
https://youtu.be/snLSb6VSXNo
はるかせポポポさんのこの記事すごいな。機械屋からしたら非常識に思える3Dプリンタ独特な設計だわ。すげえ刺さった。
FDM(FFF)3Dプリンタで印刷する機械部品をモデリングするときの、小さな工夫のいくつか|はるかぜポポポ|note https://note.com/newspeak/n/n74b6bd36fac7
Apple、Apple Watchの「家庭用心電計プログラム」と「家庭用心拍数モニタプログラム」が医療機器承認・認証を取得
http://www.macotakara.jp/blog/Watch/entry-40239.html
Cura 4.7がリリース|はるかぜポポポ @N3uuSp3ak #note https://note.com/newspeak/n/nb9817a020ab9
#3Dプリンター
かなり多くの改善がありますが英語のリリースノートを読むのはしんどいと思いますので日本語訳してみました。
4か月ぶりのアップデートでできることが増えていますので一緒に確認しておきましょう。
下町でバッチやボタンの製造業👍
Leica / FUJIFILM / Without m-flo, life would be a mistake