新しいものから表示

後付けで良ければこれにはヘッドホン端子付いてますね。

お手元テレビスピーカー

sony.jp/active-speaker/product

そう言えば今日Apple Watchの緊急SOSが初めて発動しました。
転んだわけでも無く車の中の荷物取るためにシートに手を着いた姿勢と勢い?で反応しちゃったみたい。
もちろん解除してSOSは止めましたが、AWの画面見たときには通報まで残り5、6秒くらいで、初めてだとちょっと焦りますね。

カーリング勝利おめでとうございます。
ながらで視るはずが1秒も仕事してない。

コシナのWEBサイトがちょっと見ない間にリニューアルされてる。

コシナがニコンとライセンス契約して開発、発表したノクトン35mm
はAPS-C用なのか。
なるほどこれは面白い。

Thunderbolt4 Dock欲しいけど、どれにするかまだ決めかねてて、BMDのeGPUをDockとして使ってます。

ドリキンさんが言ってたThunderbolt DockのPC接続ポートがDockの前面にあって邪魔問題はすごく同意なんですが、BelkinのQ&Aに先にPCにケーブル繋いでからDockのポートに繫げと書いてあった。
それならたしかに前面にポートがある理由になりますが、これどのメーカーのDockも共通なんですかね?
スマートじゃなさ過ぎだし、繋ぎっぱなしのケーブルをMacに差してますけど。

Peak Design packable tote良さそうですね。ちょっと欲しいかも。

韓国手強いですが良い形で前半終えましたね

@auxin 興味深い情報です!確認してみます!ありがとうございます😆

katoken さんがブースト

関係あるかないかわからない(なさそう?)ですが、Mac mini(M1 2020)にHDMI Alt Mode接続とHDMI接続のモニタの輝度をこれで変えられています。キーボードショートカットもありました。

applech2.com/archives/20220210

カーリング女子韓国戦は21時5分からか。

@shinobu ひとまずはしのぶさんがやってる方法が解決策ってことになるので助かってます!

具体的では無いもののサードパーティーのアプリを使うという提案もしてくれたけど、良いアプリあるのかなぁ?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。