新しいものから表示

Milesの取りこぼし悪くなってますね。丸1日無かったことにされた日もある。

散歩に出たけど寒すぎてワンコと2人ほとんど逃げ帰ってきた。

ポラロイドSX-70はすごく人気のカメラですよ。売れるかどうかはコンディションによるかもですが。

いくら通信費が安いからと言ってそのためにサイバーナビを買ったのでは割に合わないので、サイバーナビのほうは制限無しなんでしょうね。

@okachan520 それはすごい!キャンピングカーには最適ですね!

katoken さんがブースト

@katokenbfm こちらのやつは停止時の時間縛り無しです。
ただし、エンジン切った後も電源が入るように細工が必要です。

サイバーナビに例の車載Wi-Fiルーターが内蔵されたんですね。
動いてるとき制限はサイバーナビも同じなのかな?

ニンテンドースイッチの持ち運びケース買った(小物)

結局Thunderboltハブ買ってない。
とりあえずBlackmagic eGPUがハブとして使えるならひとまずそれで良いけど使えるかな?

当初の予定から2週間ほど後ろにずれて12/5〜7日到着予定になっていたMacBook Proが発送された。もう数日で届く〜。

@shinobu 外側のルーター電源オフしたらインターネットが切れちゃうってことですか?その時点でAlexa止まってしまうのでは。。?

500円のAmazonスマートプラグが届いていた。

Amazonスマートプラグ買った。安いので3個買おうとしたけど、割引になるのは1個分だったので1個だけ。

mstdn.guru/@YuzugaSaku/1073295

最近結婚指輪が外せるようになりました(深い意味ではない)

radikoのAlexa定型アクションキャンペーンにエントリーした。アマギフ500円とは気前が良いですね〜。

katoken さんがブースト

アレクサの定型スキルでradiko聴くとアマギフ500円分ですってよ。自分は既に使ってるので300円分。

radiko.jp/rg/amazon/alexa/?utm

@thomasfloor ありがとうございます!教えていただいた記事知りたいことが整理されてました。公式のサポートページなども読みまして、一応仕組みは理解出来ました。
うちの場合実際に遊ぶ人(妻と子)がどちらも購入者ではないのでどうしようかなぁと相談中です。
本体のメインアカウントは管理者、ショップのアカウントはお金出す人くらいの認識だったのですが(1台で遊んでる分にはそれであってるのでしょうけど)、2台以上になると重要な意味を持ってくるとは。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。