@balshark それらしくなってきたじゃん❗️
@fortyfour @shigetsugu 流通はドイツみたいです。入手しにくいマイクがさらに入手しにくくなるようですね。って、いまAmazonみたら、もう在庫切れになっていましたw
@Scipio これは難しいですね
@shinobu 頑張って隠して下さい❗️
@furouchiaya @y_think これは詰問するとボロが出るパターンw
@hebo2001 受付してくれた司書さんもドン引き間違いないw
@kermit71 切ないです。でも最近の若者は足の方が長いみたいですよ?
@masa302 いつの間にかボディが増えてレンズも増えちゃうパターン?
@awa_iko うまそー
@gyoku 概要欄にありますです。
@monkey7822 遅れて参加しまーす。
軽くて小さい物が大好きなオッサン。楽器作る人で修理もする人。元マイク沼の住人。屋内では主にホール録音、外では環境音の収録をする人。名前は敬愛し崇拝し、研究した音楽の父とされる大作曲家ヨハン・セバスティアン・バッハからお借りしております。一応、美大〜なぜか音楽に。芸術系全般が守備範囲です。