新しいものから表示

ひ、酷いことになってしまった……妻への言い訳を考え中😂

1~2週間後にあるYouTubeチャンネルに乗ります。緊張した~!

ちょっとだけドリキンさんやグルドンのことも入れたので、編集都合でカットされていなければ良いですがー。

病院で3時間待って、まだ診察始まらない😭

いつもの匠 さんがブースト

まぶたの痙攣や足をつったりは、マグネシウム不足が原因ですね。。
カルシウム2:マグネシウム1というサプリを飲むようになってから、僕はゼロです。
(マグネシウムで、最も効果を感じるのは便秘の解消がすごいです。)

いつもの匠 さんがブースト

*PU、どのくらい種類あるんだろう? CPU,PPU,GPU,TPU,NPU,APUくらいは思いつくけど。
将来はQPU(Quantam Processing Unit)とか出てくるのかな。

ホビーユーザー向け3Dプリンタブログやりたいけど、絶対マネタイズしにくいので二の足踏んでる。100%面白いけど、採算取れないと続かないからなぁ…というわけで大手メディア様に普及するまではお願いしたい😆

@mazzo さん、出番です。全部盛り3Dプリンタ記事は盛り上がりますよー。
mstdn.guru/@itsumonotakumi/108

Anker 3Dプリンタ M5に多色出力できるモジュールが登場!
kickstarter.com/projects/anker

M5購入者は$299で追加プレッジすれば購入できるらしい。もうなんでもアリな最強3Dプリンタになるのでは?

AnkerMake V6 ColorEngine 主な機能
* 多色印刷(最大6色)
* フィラメント切れ検出とスプールの自動変更
* 材料の効率的な使用(無駄遣い排除?)
* リアルタイム統計監視
* フィラメント乾燥(とボックス)

エクストルーダーの交換だけで多色印刷と単色印刷を切り替えられるのは凄い!!もちろん買いますよ。(プレッジだけど)買わざるにいられようか、いや居られない。(反語)

もしAnkerの3Dプリンタを詳しく知らない方はこちら。
ankermake.com/3dprinter-v8111?

おはようございます!

13日休んで見に行きたい……でも妻と子の目が……😭

瀬戸さんの動画見て、慌てて買った!欲しかったー!
ちょうど今日iPhone12 Pro MaxのMagSafe充電機能が壊れたけどー……😭

あと16個だそうです。瀬戸さん効果!欲しい人は急いでっ!

Ulanzi スマホスタンド 卓上 Magsafe
amzn.to/3spsYxv

フルキーボードは半日でギブアップ。
mstdn.guru/@itsumonotakumi/108

ただ、むしろ左利き用キーボードの方が合うかもと感じてきた。とりあえずは、テンキーレスキーボードと外部テンキーを合体させてみようかな。

むむむ、iPhone12 Pro Maxの非接触充電パーツが壊れたっぽい。MagSafe/Qi充電でゴースティングが発生してしまう。つらみ😭

今日はフルキーボード使うテスト。
既にテンキー位置にマウスが無くて支障出てる…

いつもの匠 さんがブースト

ちなみに、今朝のドリキンさんが使ってるSnapMakerはこちら。な、なんて高級な3Dプリンタなんだ……欲しい……🤤
a.r10.to/h60gXY

今朝の散財小説、3Dプリンタ修理なのにメチャクチャにテンション上がりました。いやぁ、こういう試行錯誤こそ楽しい!!

おはようございます!

今朝はワンオペ!頑張ります✊

うっほ、YouTube出演が決まってしまった。どうしよう(どうもしない

いつもの匠 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。