根性で編集終わりました。
深夜公開はいつもどおりですw
動画の構成はだいぶ??ですが写真は悪くない気がします。たぶん。
「GX7MK3(GX9)と10-25mm F1.7は今どう?」 https://youtu.be/bKqsaqxvXMo
ついに500回という区切りになる回数まで受講してみました。その結果、我ながら結構がんばったので、ドヤァ的な記事になってますが、オンライン英会話で一念発起したい人のために書き記しました。
Bizmatesの英会話レッスンを500回受講したら英語は話せるようになるか?
https://takulog.info/?p=13764
昨日の風呂内Vlogを今さら観賞終了。相変わらず和菓子のおいしさの追求に余念が無いフードプランナー様。
タクシーがGo Pay対応ってなに?新しい電子決済?と思ったらVISA使えるんですね。素敵。今月はタクシー使う機会があるので、ぜひ体験したいところ。
タクシー乗車中決済GO Payが便利だった/2022年10月から変更される制度色々
https://youtu.be/PG5yNsWmulU
善司さん、これ、テストされないかしら。
GIGABYTE、DisplayHDR 1000対応の43型ゲーミングディスプレイなど4機種
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1331220.html
ほえ〜。そんな勉強してるのか〜。私には全然話さないのに、グルドンでばっかり報告する夫www
現代の陶芸始めました。
星型のペン立てを設計&印刷。
できる限り変わった形のペン立てを作ってたくてトライ。一見するとビジュアルは悪くないのですが、スパイラルモードなので壁が薄くて割れやすく、真っ直ぐ立てても斜めになってしまいます。そんなわけで、実用性なし。
まだまだ修行が必要ですね…😑
omokageさんのところにも、ついにSONYさんから製品レビュー依頼が来たみたい!
話題のWF-1000XM4、昨日たまたま自分も量販店で実機を試すことができたのですが、音質もノイキャン性能も鉄壁の完成度だと実感しました。いやぁ、マジでポチりそうです!w
【レビュー】Sony「WF-1000XM4」|ワイヤレスが苦手だった私がソニーの最新ノイキャンイヤホンを使ったら心底感動した!
https://youtu.be/NvHxHmYrpgI
ブラウザが燃えるってSNSで炎上したとかじゃなくてマジで燃えるのかw
ウェブブラウザ『Vivaldi』に導入されたカレンダー機能の通知方法に「ブラウザを燃やす」というものがあったので試してみたら本当に燃えた - Togetter
https://togetter.com/li/1728293
iPhoneや格安スマホなど、一般の人が興味あるガジェットについて、ノウハウやお得な情報を記事にしたり、つぶやいたりします。その実態は「共有することが生き甲斐」な凡人。