新しいものから表示
いつもの匠 さんがブースト

根性で編集終わりました。
深夜公開はいつもどおりですw
動画の構成はだいぶ??ですが写真は悪くない気がします。たぶん。
「GX7MK3(GX9)と10-25mm F1.7は今どう?」 youtu.be/bKqsaqxvXMo

ついに500回という区切りになる回数まで受講してみました。その結果、我ながら結構がんばったので、ドヤァ的な記事になってますが、オンライン英会話で一念発起したい人のために書き記しました。

Bizmatesの英会話レッスンを500回受講したら英語は話せるようになるか?
takulog.info/?p=13764

昨日の風呂内Vlogを今さら観賞終了。相変わらず和菓子のおいしさの追求に余念が無いフードプランナー様。

タクシーがGo Pay対応ってなに?新しい電子決済?と思ったらVISA使えるんですね。素敵。今月はタクシー使う機会があるので、ぜひ体験したいところ。

タクシー乗車中決済GO Payが便利だった/2022年10月から変更される制度色々
youtu.be/PG5yNsWmulU

43型いいなぁ…と思ったけど、29型ワイド×2枚の縦並べで5万円かからなかったからな…

いつもの匠 さんがブースト

善司さん、これ、テストされないかしら。

GIGABYTE、DisplayHDR 1000対応の43型ゲーミングディスプレイなど4機種
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

本職の現役バリバリのデザイナーさん!興味ありますねー。ぜひお話を聞きたいですね!!

おはようございます☀

体調不良が続く数日なんですが、ふと散財小説はずーっと途切れることなく続けられてるのはすごいですね。​:drikin:​さんはそれだけ体調維持できてるということで。歯のメンテナンスもその一環ですよね、きっと。

匠の胃をぶち壊してくれた、金龍の油そば(大盛)と萩ピクルスの大盛りサンドイッチ、フルーツサンド。味は激ウマだったので、山口に行く方はぜひご賞味ください。

いつもの匠 さんがブースト

おはようございます。

胃痛でぶっ倒れた土曜日でした。勿体ない…日曜日を楽しみましょう✊

いつもの匠 さんがブースト

一年遅れでZV-1購入
12年ぶり?に買ったカメラの進化に驚くばかり

現代の陶芸始めました。

星型のペン立てを設計&印刷。

できる限り変わった形のペン立てを作ってたくてトライ。一見するとビジュアルは悪くないのですが、スパイラルモードなので壁が薄くて割れやすく、真っ直ぐ立てても斜めになってしまいます。そんなわけで、実用性なし。

まだまだ修行が必要ですね…😑

instagram.com/p/CP-whNSBRcg/

いつもの匠 さんがブースト

鬼滅は円盤発売のタイミングで終演ですね。
ただ、本来はBD購入者向けの発売記念の出演者挨拶付きの上映会があったのが抽選から延期になってしまっているので、それがどうなるのかはちょっと気になるところ。

いつもの匠 さんがブースト

omokageさんのところにも、ついにSONYさんから製品レビュー依頼が来たみたい!
話題のWF-1000XM4、昨日たまたま自分も量販店で実機を試すことができたのですが、音質もノイキャン性能も鉄壁の完成度だと実感しました。いやぁ、マジでポチりそうです!w

【レビュー】Sony「WF-1000XM4」|ワイヤレスが苦手だった私がソニーの最新ノイキャンイヤホンを使ったら心底感動した!
youtu.be/NvHxHmYrpgI

いつもの匠 さんがブースト

ブラウザが燃えるってSNSで炎上したとかじゃなくてマジで燃えるのかw

ウェブブラウザ『Vivaldi』に導入されたカレンダー機能の通知方法に「ブラウザを燃やす」というものがあったので試してみたら本当に燃えた - Togetter
togetter.com/li/1728293

いつもの匠 さんがブースト

インタビューも、写真や動画の撮影(ポートレート撮影でも被写体が人じゃなくて風景や物でも)も、必ずインタビュアーや撮影者の姿が対象からはね返って見えてくると思っています。
(そして、それは偽ることが難しい本当の姿)

Yukaさんを今まで知らなかった人にもYukaさんの人柄が知ってもらえる良いインタビューだなーと思いました

最近オンライン英会話でディスカッションしたんですが、「Assertive Communication」では「“I” statements」が良いってのがありましたね。そして、「“you” or “they” statements 」だと他人を非難して聞こえるので推奨しないってやつ。

自分がキチンと使ってみるまで、他人が購入したガジェットをディスってはいけないなと強く感じる朝ですね。

BMCC4KやAirPods Max買ったの観て、我々パンピーが、「日常使いにあんなの高いばっかりでコスパ最悪じゃーん。頭○かしい!」と言ったらキレますよね。そういう感じ。

今朝の散財小説。出た出た、手のひらクルー!「あんなの買うのー?」って言ってたのにこれですよ。コスパやらなんやらで買ってた人頭おかしいくらいのトーンだったのに、これですよ。さすがはドリキンさんクオリティ。ぜひ過去動画を自分で見直して欲しいですね。ディスられた恨みは忘れてないですよーw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。